※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
子育て・グッズ

明日幼稚園の参観日ですが、クラスで胃腸炎が流行していて不安です。参観に行かないのは良くないでしょうか。

明日幼稚園の参観日なのですが、クラスで胃腸炎が流行ってるみたいです。
嘔吐恐怖症の私にとって怖過ぎます。

こんなことで参観に行かないのは良くないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クラスで流行っているならお母さんが参観日に行かなかったところであまりリスクは変わらないのでは?とは思いますが、
廊下から見るのは無理なんでしょうか?
完全な室内より風通しも良いですし、他の園児との距離も取れますし🤔

  • o

    o


    親子参観で、一緒に作業するんです🥹
    私ではなく子供が貰ってきたらと思うとゾッとします…。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親子参観でしたか!
    それはなかなか参加するとなると接触控えるのはかなり難しいですね😣

    ただ今日までお子さんがもうすでにその流行のクラスの中で過ごしているのは変わらないので、
    明日のお母さんの参加有無はあんまり胃腸炎貰ってくるかどうかとは関係ないと思います😭

    そして親子参観なら子どもの気持ち的には行ってあげたほうが良いかなと思います…
    私も幼稚園の時の親子参観で親が来ず、誰かのおばあちゃんと一緒にやりましたが、
    すごく悲しいとかはないですが「え?なんで??」って気持ちがいい歳した今でも記憶にあるので😂😂

    • 6月6日
  • o

    o


    そうですよねー🥲
    何とか予防して行ってきます!!!
    なったらなったで、看病します!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

お子さんにとっても思い出に残りますし、写真屋さんが来てくれたり、お子さんが出し物など練習して準備している可能性もあるので、親の都合で休ませるのは可哀想かなと思いました🥲

ご主人など代わりに行ける方はいませんか?🥺
幼稚園に通っている以上、いつでもそのリスクはありますしキリがないと思います🥲

嘔吐恐怖症ではないのでoさんの気持ちに寄り添うことはできずすみません🥲💦

  • o

    o


    一緒にお絵描きする日みたいです🥹
    夫は今日いないので兄弟も連れて行くためリスク2倍ですが、何とか予防したりして行くことにします!

    恐怖症じゃないのすごいです😭!!克服したいけど薬を飲まずには通常でいられず💦子供たちにも申し訳ない考えでした😭ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月7日