
虫歯が多く、ベロの付け根が痺れ血の味がするため歯医者に行きました。歯茎が腫れていると言われクリーニングを受けましたが、血の味は改善されていません。友人から歯周病の可能性を指摘されましたが、医者は次回着色を取ると言っています。歯医者を変えた方が良いでしょうか。
虫歯多いです。ベロの付け根が痺れる&血の味がするので歯医者にいきましたが、よごれて歯茎が腫れてると言われクリーニングすることになりました。とりあえず虫歯も治療しました。たぶんまだありますが。
血の味が改善されてないので終わってから友達に愚痴をこぼすと歯周病かも?と言われました。そんな気が自分でもしてますけど…歯周病ならそう言いますよね?医者には次は着色とるねといわれましたけど意味あるの?それでなおるの?てかんじです。歯医者かえたほうがいいですか?
- ママリ

ママリ
歯医者行くと大体、歯周ポケット深さを見る検査(小さい針みたいなのを歯茎に入れられる)されるので、それでポケットが深ければ歯周病の可能性が高いと思います!
そういう検査をしない歯医者なのであれば、病院変えてみるのもアリかもですね🤔
コメント