※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛知県
住まい

子ども部屋の広さについて、5.25帖の部屋を2つ作るか、1つを広めにするか悩んでいます。2人が同室の場合の快適な広さについて意見をいただけますか。

注文住宅・子ども部屋の広さについてご意見ください🤲✨️

現在、1歳とお腹に赤ちゃんがいるので子どもは2人です。

将来仕切る予定で最初は壁なしにしますが...
分ける部屋の広さを
①5.25帖(クローゼットあり)を2部屋
②5.25 帖(クローゼットあり)と少し広め

3人目出来た時のことを考えて、2人1部屋になるので、片方を若干ですが広めに作るか悩んでます。①でいいかなあ。と少し傾いてはいますが、2人同室の場合どれくらいがベストなのかもご意見いただけると嬉しいです。

快適な広さだと籠りがちになってしまうと聞くので、最低限の広さでいいかなとは思ってます。注文住宅建てられた方、またご自身の同室で育った方などの感想お伺い出来たら嬉しいです!

コメント

ママリ

今、注文住宅を建ててます!うちは3人欲しいので3部屋作ってもらいましたが、2.5帖×2、3帖×1です🤣2世帯なのもあって、そんなに広い部屋取れなくて🤣でも、狭くても自分の部屋はあった方がいいだろう、なんなら狭くて文句あるなら使わなくていい!という考えです🤣
なので、2人同室で5.25帖、十分だと思います!

はじめてのママリ

私なら、2人同室だったら6畳以上は欲しいです🫣
そしてお願いされたら3畳×2で分けられるような間取りだったらなおいいのかなーと!

うちは壁なしにしたらあとで壁つくるのにお金かるからもったいない&面倒くさいと思って最初から分けました🌟