※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⌒♡
妊活

過去に流産や死産を経験し、その後無事に出産した方の妊娠時期や回数について教えてください。不育症の検査についても知りたいです。

お辛い思い出でしたらスルーしていただいていいのですが、過去に流産や死産など経験があったのち無事に出産できた方、過去の流産死産の時期とか何回あけて妊娠できたとか教えていただきたいです🙌🏼

不育症の検査もしていれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

流産したあと1年と3ヶ月後に妊娠出来ました!
流産、不妊の原因は私の甲状腺異常でした!

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答いただきありがとうございます。
    治療をされて無事に出産できたのでしょうか?😢

    • 6月6日
ぽ (22)

1人目帝王切開

1年後死産 その後2ヶ月後流産 2ヶ月後流産

2人目トーラック

半年後流産

3人目帝王切開

不育症検査もしてますが原因不明です。

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答いただきありがとうございます。

    私も上2人は普通に妊娠、出産とできたのですが、3回目初期流産、4回目17wで心拍停止していたので、不育症検査するか迷っているのですが、もし次授かれたとして流産したら諦めようかとも思っていて💦

    不育症検査は専門の病院で受けましたか?

    • 6月6日
sabo.k

末っ子の前に1度流産しました。
流産後1回生理きて、その後に末っ子妊娠することができました。

先生には、7w手前だったかな?の流産だったので、この時期は赤ちゃん側の問題だから…と言われました💦

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答いただきありがとうございます。
    初期の流産は赤ちゃん側の原因がほとんどですよね😿

    • 6月6日
  • sabo.k

    sabo.k

    ただ、その日に重介助(介護士です)した瞬間の出血、腹痛だったので、私は今でも「私のせいかも」と思ってます💦

    • 6月6日
ゆか

1回目の妊娠は14wで流産。
生理3回見送って、2回目の妊娠。
12wで流産し、胎児の染色体検査をしたら染色体異常無かったので不育症検査を受けました。
保険適応内の検査で異常無く、念のためバイアスピリンを飲みながら妊娠し、出産まで行けました。

2人目もバイアスピリン飲みながら…と思っていたら妊娠しづらくなり、いまは休憩してます💧
正直娘を産むまではすぐに妊娠したのになぁ💦と思ってます。

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答いただきありがとうございます。

    不育症検査は専門の病院で受けましたか?

    • 6月6日
  • ゆか

    ゆか

    東大病院の不育外来で受けました。
    保険内検査でも自費検査でも、できる治療法は同じと聞いて、保険内にしました。
    妊娠してからやっぱりヘパリン注射しなくても大丈夫?!と不安になり血液検査をしてもらい、プロテインSは正常だから必要ないねと言われました。

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

1人目を死産しました。半年明けてから不妊治療しました。その間に不育症検査もしましたが外因不明でした。
その後、3ヶ月で妊娠しましたが流産をしました。再度検査をしたところSプロテイン活性が低くバイアスピリンを服用しました。その後4回初期流産しましたが、初期のため次の生理が来たら不妊治療をしていいとのことですぐに治療しました。
今年無事出産できました。1人目からは3年、最後に流産した日からは4ヶ月かかりました。

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答いただきありがとうございます。

    無事に出産できてよかったです✨

    1度目の検査では不明でも2回目の検査で原因がわかることもあるのですね

    • 6月6日