
病院での診察の流れが気になります。排卵終わりか微妙な時の診察で、検尿、フーナーテスト、エコー、採血があり、3600円かかりました。皆さんはどうでしょうか?
病院に通い始めてまもないのですが、診察の流れが、どこも同じなのか気になって質問させてもらいます。
排卵終わってるか終わってないか微妙な時の診察です。
受付で検尿用のコップを渡され尿の提出
→フーナーテスト&エコーで排卵した後でわとなり採血→採血の結果、2日前に排卵とのこと。
尿検査、フーナーテストの結果報告はなし。まぁ、聞いても意味ないので…。
料金3600円!
フーナーテスト代と尿検査代も含まれてました。
エコー→採血でよくない?って思いました。
皆さんどんな感じですか?
- キャンディ(6歳)

SFC
初診の時は内診(性病検査)と採血でした。
フーナーはタイミング指導と同時にやりました。
尿検査はやらなかったような……?
フーナーと採血の結果は次回教えてくれると思いますよ。
聞いても意味ないとは、まさか性交渉してないのにフーナーテストしたんですか?

なっちゃん
エコーで排卵終わった後ってわかったら採血しなくてもいいのでは❓と思いました💦後から排卵2日前だったよーと言われても したんだーで終わりですよね‼︎排卵前を確実に調べてもらいたいものです‼︎
うちは卵胞チェックで尿検査はしないです‼︎
フーナーの結果報告なしって驚きです😭
検査してるんだから結果話すのが普通なのでは❓

taka
エコーのみで採血も尿検査もしません。
-
キャンディ
エコーだけなんですねー。
うちもエコーだけでいいのに…- 6月2日

ma
排卵が近くなると採尿して、排卵検査薬で確認とエコーで卵胞チェックしてます!!
フーナーテストした時はその日に結果教えてもらえましたが、病院によっては後日ってこともあるのかもしれないですね!
採血は高温期と低温期の一度ずつしかした事ありません。
-
キャンディ
診察内容似てるかもしれませんね😆
排卵前だったときは、そんな感じでフーナーテストの結果もすぐに教えてもらいました!- 6月2日

oh28
2月から通院していますがエコーのみです😌
ですが今回は採血しました🌟☺️
-
キャンディ
エコーのみでも、だいたいいつタイミングとったらいいか分かりますもんね😞
それで充分なんですけど…- 6月2日

キャンディ
一応、採血の値で何日前くらいに排卵したって言うことだったのでそのためにしてるのかなぁ…まぁなくても全然いいですよね…
尿検査は要らないですよね!
前回はエコーで肺胞18mmで、尿検査もして、もうすぐ排卵なので、タイミングとってくださいって言われました。エコーだけで分かるくない??って思いました😭

キャンディ
返信の場所間違えたし、
肺胞→卵胞 でした😅
コメント