子育て・グッズ 補助便座とステップを購入し、子どもが行きたい時にトイレに座らせています。今朝、トイレでおしっこをしたのは成長でしょうか。 ようやく補助便座とステップ買ったので、ゆる〜〜く時間とか決めずに本人が行きたいってなった時に行かせて座らせてます!! 今朝は座らせて、ドア閉めてーって言うので閉めて鍵までかけられたので中の様子は未確認のまま『出ないー』って聞こえたので開けてもらったら、トイレの床におしっこ出してました😂 今までトイレの中では一度もおしっこ出なかったので、これも一歩成長という事で良いのでしょうか、、、🥹笑 最終更新:6月5日 お気に入り おしっこ 補助便座 トイレ R(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月) コメント ままり 一応トイレ内でおしっこをする、 ということはクリアなので 成長ですかね…(笑) ただ、鍵は閉めない方がいいですね! トイレの中は何が起こるか分かりませんので…💦 6月5日 R トイレ座って出るか出ないかの2択しか考えてなかったので、まさか床にされるとは、、予想外でした😂🙌 うまく出来るか不安です🥲 たしかに、中でどうなってるかわからないので鍵閉めないように阻止します!! 6月5日 ままり 座る時に誤ってトイレ内に足を突っ込んじゃったり トイレットペーパーいっぱい出してみたり トイレ内の水に興味を持ったり ウォシュレットとボタン押しちゃったり… と いろんな事件が想定されるので お気をつけください(笑) 6月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R
トイレ座って出るか出ないかの2択しか考えてなかったので、まさか床にされるとは、、予想外でした😂🙌
うまく出来るか不安です🥲
たしかに、中でどうなってるかわからないので鍵閉めないように阻止します!!
ままり
座る時に誤ってトイレ内に足を突っ込んじゃったり
トイレットペーパーいっぱい出してみたり
トイレ内の水に興味を持ったり
ウォシュレットとボタン押しちゃったり…
と
いろんな事件が想定されるので
お気をつけください(笑)