※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま🫧
子育て・グッズ

新生児の頭の形について気にするべきでしょうか。寝る時に右向きが多く、左向きを嫌がる状況です。

新生児時期から頭の形気にした方が良いでしょうか??💦
寝る時もいつも右しか向かないし左向かせようとすると嫌がるし絶壁防止枕も朝起きたら枕から落ちてるしで😭

コメント

はじめてのママリ🔰

気にした方が良いです。
我が子が新生児の時から向き癖凄くてそのままにしてたら1ヶ月頃には片側ぺったんこで2.3ヶ月頃更にやばかったです💦
小児科や保健師さんには寝返り始まれば直るから大丈夫と言われて様子見してましたが全く治らず測定したら耳の位置までずれててヘルメット治療以外では直らないと言われました💦
今ならまだ間に合うので気にかけてあげた方が良いです!

  • えま🫧

    えま🫧

    ええええ😭耳の位置まで!?!?😭
    ヘルメット治療しました??因みにヘルメット治療した場合聞いていいの変わらず聞くのですが値段どのくらいしました?💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはヘルメット治療しました💦
    値段は種類によって結構違いますが安い物で33万でしたかね!高いと倍くらいするところもあります💦

    • 6月5日
  • えま🫧

    えま🫧

    わぁぁぁ😭😭種類とかあるのですね😭ヘルメット治療するとだいぶ綺麗になりましたか??💦💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルメット治療はやっぱり効果あります!丸くなりました✨

    • 6月5日
  • えま🫧

    えま🫧

    わたしも治らなかったらヘルメット治療します😭🩷🩷それで綺麗になるのなら😭😭

    • 6月5日
はじめてのママリ

うちのこも新生児の時からずっと右向いてて、右側が平になり始めちゃって、そのうち右後頭部も平になってしまったので2ヶ月くらいから枕使い始めましたが結局、枕使っても右向いてるし、夜は枕外れちゃってたので気づいたら枕に戻してましたが疲れるので諦めました🤣
首座ると左右向いてくれるようになってうつ伏せ増えると気にならなくなりますよ!😆

  • えま🫧

    えま🫧

    枕外れますよね!?で、右向いて寝るとぐっすり寝てるんでよね😇😇
    やっぱり首座って寝返り打つようになったりうつ伏せ増えると治るって言いますよね!!
    治ること願います😭😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も周りからその言葉言われてましたが信じてませんでした🤣でも言った通りでしたw

    • 6月5日
  • えま🫧

    えま🫧

    私も半信半疑ですがその通りになる事願います😂😂

    • 6月5日
ママリ

うちの子も寝る時右しか向かなかったので頭の形に左右差あって気になってたので新生児期に市の助産師さんに相談しました。
ベビーベッドに頭を左にして寝かせてたんですが(大人が立つのが赤ちゃんから見て右)
頭の位置反対にしましょうと言われました。

大人が声をかける方を向くようになるので右に頭がくるように寝かせてあげたら、自然に左も向くようになるってことでした。
左ばっかりになったらまた頭の向き変えてあげてってのも言ってました。

それだけでも頭の形治ってきて
今では頭の形綺麗ね〜って褒められるくらいです。
説明下手ですみません、、
わかりますかね😂

  • えま🫧

    えま🫧

    めちゃくちゃわかりやすいです!!!
    確かに私もずっと同じ方向から話しかけてたので今日から変えます!!
    いい情報ありがとうございます😭😭🩷

    ちなみに頭の向き変える時って逆向きに向かせないようにタオルとか何か敷いてました?😢

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    わかってもらえてよかった!
    説明が難しくて、、笑

    タオル敷いてなかったです!
    声する方向くようになりますよ🥰

    • 6月5日
  • えま🫧

    えま🫧

    凄く分かりやすいですよ🥹🩵🩵
    私は通じます😂🩷

    なるほど!!!声でこっち向いてもらえるように左側から話しかけてみます🥹🥹

    • 6月5日