
義姉の常識のなさに悩み、両親が振り回されていることに対して、直接言っても良いか悩んでいます。兄は優しく言うだけで、両親も関係を考慮して言えないようです。子供がいる義姉ですが、私は旦那の兄弟たちと仲が良いため、我が子と会わせない方が良いかと考えています。
義姉が常識がなく、私の両親が振り回されているのが許せなくなりました。ハッキリと言っていいと思いますか?🥲
兄の嫁ですが、兄はやんわりとしか言いません。
私の両親も今後の関係性もあるから…と本人には言いません。
向こうにも子供がいるけど、私は旦那の兄弟たちの方が圧倒的に仲良いので、我が子には可哀想かもしれませんが、会わせなくてもいいかなと思います。
- 🌼(1歳0ヶ月)
コメント

ちぃ
ご両親が望んでいないならば口を出すことではないです。
🌼
コメントありがとうございます😌🌼
両親としては、いとこ同士だから仲良くはして欲しいという思いはあります。
ですが、母がストレスで帯状疱疹になり、そこまでもなんとか我慢していましたが、また色々とあり、流石に見てられなくなりました🥲
私自身も何度か非常識なことをされているのもあったので迷っていました…
ちぃ
もしストレスになることがあるのならば、ご両親が直接義姉に言うべきです。
それをしないということはそれが答えです。
ご両親のことではなく、🌼さん自身がされて嫌なことを義姉に伝えるのは自由です。
でもご両親がいとこ同士仲良くして欲しいと思っているならば🌼さんと義姉が揉めるのは余計ストレスになるのではと思います💦
🌼
ありがとうございます☺️
話を聞いていただき、少し冷静になれました。
両親もハッキリと言う時はあるのですが、何度言っても伝わらないみたいで、そういう人間には何言っても無駄かもしれませんね、、🥲
ちぃ
もしご両親に義姉にこれを言って欲しいと頼まれたのならばその時はそうしてあげてください☺️💪
帯状疱疹はかなりしんどくて辛い病気なので、今🌼さんが義姉と揉めたりして余計なストレスを増やさない方が良いです🥲
帯状疱疹は予防ワクチンがあるのでお父さんはぜひ打った方が良いです。
自分たちのことを心配してくれる🌼んがいてくれてご両親も心強いですよ✨
🌼
そうですね、両親ともまた話してみたいと思います☺️
温かいお言葉ありがとうございます🥲🤍🤍