※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳について、頻繁に授乳していることに悩んでいます。夜は2〜4時間おきで、昼間もほぼ2時間おきに泣いて授乳しています。授乳後は短い時間しか寝られず、同じような状況の方がいるか知りたいです。

生後2ヶ月の授乳について教えてください💦
だいぶ頻繁に授乳してるのかなと思っています
夜は2時間、3時間おきの授乳、 ながくて4時間寝てます
今日は2時間おきで夜中から3回しました
昼間もほとんど2時間で泣きます
毎回2時間で授乳していてしんどいです💦
生後2ヶ月ってこんなものでしょうか?
わざわざ泣かせて時間あける必要はないのかなと
泣いたらすぐにあげていて飲んでます
授乳でゲップも合わせて20分くらいで、そこから
40分くらいご機嫌で、その後ぐずってきて寝かせます
そしたら1時間寝ますがトータル2時間で起きてきて
また授乳です。
私の時間寝てる1時間しかありません
みなさん同じ感じでしょうか🥹

コメント

ミニー

2人ともそんな感じでしたよぉ!💡
辛かったらミルク足してゆっくりしましょ🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク足したら寝つきがよくなりますか?🥺

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    子によってなので何とも言えないですが
    授乳が辛いとあるので
    ミルクならそんなに時間かからないし
    そこは少し楽になるかなと思いました😊

    母乳だとちょこちょこ飲みを覚えたりで
    うちもそんな感じでした☺️
    私も眠いから添い乳ばっかりしてました😂

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク足してみようと思います🥹
    添い乳って自然に卒業しましたか?💦
    添い乳じゃないと寝てくれなくて💦

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    1歳頃に寝る時の添い乳は辞めさせましたが
    夜中の添い乳は自然となくなりました☺️

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に辞めさせようとしなくていいですかね😣
    夜中だけ添い乳して、寝かしつけは抱っことかでしてますか?🥺

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    私的には全然いいと思います😊
    まぁ、賛否両論ありますが
    ママが笑顔が1番かなと♥️

    寝かしつけは添い寝です!
    うつ伏せでどんなに泣いても
    寝たフリしました!笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね🥲
    無理なくやってみます😭

    添い寝で寝てくれるんですね!
    その泣かせっぱなしで寝たフリは
    2ヶ月くらいからやってましたか?🥺
    むせ返ったりギャン泣きして15分くらい放置して限界でした💦
    足で蹴って移動するし……全然寝なくて
    諦めて添い乳しちゃってます🥲
    どのくらい泣かせてもいいのでしょうか…

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    添い寝は1歳頃でした(*^^*)
    それまで、添い乳か抱っこです🤗

    今のところ、添い乳した方が楽ならそれでいいと思います☺️

    添い乳はしんどいですか🥲?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院から添い乳をすすめられていて
    続けていましたが、添い乳でしか寝なくなってしまい他の子は抱っことかトントンとかで寝れるのかもしれない…と
    焦っていました🥲
    抱っこして寝ても置くと起きて泣くので添い乳しか入眠方法がなくて、これでいいのかな…と思ってました💦

    添い乳は楽ですが、昼間とか寝入る時も添い乳だと私が何も出来ないし
    困る時もあって🥹
    夜はいいんですが…🥲
    2ヶ月頃の昼間はどうやって寝かせてましたか?🥲

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    上の子は置くと起きたので
    昼夜ラッコ抱きで寝てました😴
    腕の中に収まるのって今しかないし
    抱っこが嫌な子がいる中で
    沢山抱っこさせてもらって
    嬉しかったです♥️

    何も出来ない?!
    いやいやいや、育児してるんだから他はしなくても大丈夫です🤭

    育児に正解はないので
    周りと比べなくても大丈夫です🤗
    2歳すぎまで夜通し寝たことなかった2人ですが
    今では起こさないと永遠と寝るんじゃないかってくらい寝てます😂

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラッコ抱きだと寝入ったらベッドに置くような感じですか?🥺
    今やって見たのですがラッコ抱きで
    寝ました🥹 …がどうやって置こうか悩んでます🥹
    うつ伏せ寝みたいになるのでSIDSが心配ですが大丈夫でしょうか💦

    旦那が料理など出来ないので
    わたしが頑張らないと…と
    最悪泣かせっぱなしで家事してます😭
    旦那にもそう言ってもらいたいです🥹

    やっぱり月齢が進むと自然に睡眠時間のびるんですね😟
    初めての子なのでなにがなんだか分からず、他の子と違うことして元気に育たなかったらどうしようとか考えて1人で不安になってます🥲

    • 6月6日
はじめてのママリ

頻繁に起きる子だとそんな感じだと思います!

ひろぽん

私辛かったので、2ケ月あたりから混合にシフトしました🫡

夜も辛いですが、昼間家事できないのも辛くて😓

3児のママ

全く同じです😇自分が休みたい時はミルクにしてます🍼

ミニー

ベットに置かずに
ラッコ抱きで一緒に寝てました😴
見れる時は
新生児からうつ伏せで寝かせてましたよ🤗

抱っこしたまま出来る料理でいいと思います😊
私は抱っこしたまま料理してました🤣

こんだけ人間がいるので
自分だけしかしてない育児ってないかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝までですか?😳
    うつ伏せ寝だと寝つきがいいと書いてありましたが本当でしょうか?🤔
    ミニーさんはなぜうつ伏せ寝で寝かせてましたか?🥺

    ほどほどに手を抜いてもいいんですね🥲
    まわりに聞ける人も居なくてここに書いてますが皆さん教えてくれるので助かってます😭

    • 6月6日
  • ミニー

    ミニー

    朝までです!笑
    置くと数分で起きるので😂😂
    赤ちゃんってまぁるい体制が好きなので
    うつ伏せだと自然と丸くなるからかなと❓🤔
    私はうつ伏せだと多少は長く寝たのでうつぶせ寝させてました🤭

    手なんか抜きまくりです!笑
    哺乳瓶の消毒から諦めたし
    掃除なんか多少ホコリ吸わせた方がいいからそんなにしなかったです!笑🤣
    旦那さんは家事してくれますか?

    • 6月6日