
8月に出産予定で、赤ちゃんの必要なものがわからない。夏は肌着だけでいい?ベビー布団は必要?オススメも教えてほしい。
8月出産予定です。赤ちゃんと自分の揃えなきゃいけないもの調べれば調べるほどわからなくなりました…
最低限何を揃えればいいんでしょうか😭?
夏は肌着のみでもいいんでしょうか😭?
大きいものから小物まで、教えて下さると助かります!!!
また、シングルベッド2つ並べて赤ちゃんと3人で寝るつもりなんですけどベビー布団って必要ですよね?
セットになってるものを買ったほうがいいですか?
オススメもありましたらお願いします😭
- りなぽん(7歳)
コメント

yukichaaaaaa
私も8月出産で、自分の入院関係のは病院のしおり?を参考+退院時の服+あれば落ち着けそうなもの…(*ˊૢᵕˋૢ*)♡を準備する予定で、
赤ちゃんのものも病院のしおりに書いてあるものは詰めて、退院してからは暑いので出ないと思うし、短肌着とコンビ肌着をメインに多めに準備しました!たまに誰かが来るかも?と考えて50〜70サイズのタオル地のロンパースみたいなものも準備してます!
布団についてはわからないのですが、私は産後里帰りするのですがお母さんがベッドレンタルして1ヶ月はそこに置くというので、布団買いました ◟̆◞̆ ₎

tan
我が家もシングルベッド2台並べて一緒に寝ています🙆
うちはベビー布団セット買って、掛け布団のみ使ってました♪
敷き布団はリビングでお昼寝用にしてます⭐️
10月出産だったので上記のようにしましたが、夏に布団はいらないかな〜と思ってタオルケットに変えました♪
お値段結構しましたし、お布団セットは必要になる季節まで買わなくても大丈夫かなと思ったりもします😚💓
-
りなぽん
ありがとうございます(´;Д;`)
赤ちゃん用の敷き布団はベッドでは使わなかったんですね!
布団セットはしばらく考えます!- 6月1日

退会ユーザー
最低限揃えないといけないものは
・オムツ、おしりふき
・ガーゼ
・肌着、服
・哺乳瓶、ミルク、消毒
(完母ならいりませんが一応あったら安心かも)
・お風呂用品(石鹸)
あればとりあえず生活はできると思います。
おくるみもあった方がいいと思いますけど、バスタオルでもOKです♪夏なので、おくるみ買うならガーゼ生地がいいかもしれません(^^)
あと細かいものは、ベビー綿棒とか体温計、爪切りはあった方がいいです💡
あとは日中リビングなどで過ごすなら赤ちゃんの居場所を考えておいた方がいいです!うちはいざ退院したら寝かせるところがなくてしばらくソファに寝かせてました(笑)
抱っこ紐やベビーカーなど大物は産まれてからでも間に合いますが、私は抱っこ紐は事前に買っておいてよかったと思ってます♪
お母さんが入院の時に必要なものは産院から説明があると思うので、それを揃えたら良いと思います😌
退院してから私自身必要なものは生理用ナプキンと母乳パットくらいでした(^^)
-
りなぽん
ありがとうございます(´;Д;`)
一応ガーゼと肌着、哺乳瓶セットは準備しました!
おしりふきは箱買いですか?😭- 6月1日
-
退会ユーザー
おしりふきは箱買いして肌に合わなかったら困るなーと思ったので、とりあえずムーニーの4個パックのものを買いました(^^)
- 6月1日
-
りなぽん
わかりました!ありがとうございます☺️
- 6月1日
りなぽん
そうなんですね!
ありがとうございます(´;Д;`)
あったら落ち着けそうなものの詳細お願いします😭