
実母との関係に悩んでおり、距離を置きたいと考えています。義実家の方が気楽で、仕事先を探しつつ引越しを考えています。
早く実家近い今の環境を変えたい〜
実母だからこそ今までも喧嘩になることもあったけど、
時間が経てば元通りパターンが多かったものの
これからは必要最低限、緊急時だけ連絡して、元気でね
といわれたらこちら的には半絶縁状態??って感じ🤣
母がいろいろ気にかけてくれてるのは大感謝だけど、
今はまだ子供が小さいから余裕なくて、自分第一で体のメンテナンスとか頻繁にできる暇はなく子供第一になってしまう、
私のことは忘れて(存在忘れろという意味ではなく)、自分の健康第一でいいんだからねって言ったのがそんなにダメなんかな
文面だからニュアンス伝わらないのもあったのだろうけど。
気遣うし、価値観合わねーということもあるけど
気遣うからこそ義実家の方が喧嘩しないで楽というきっとレアケース。
仕事先見つけないと保育園も引越先も探せないけど
義実家寄りで仕事先探そう
育休期間にいろいろ詰め込みすぎな気はするから
順序立てて考えねば🤔
ヒステリック構文かましまくり実母しんどい
でも今は義実家が遠いから程よい距離感保ててるのだけな気もしてならん
程よい距離感で義実家寄りのエリアにいきたいなー
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も実母苦手です。(ママリで相談したら毒親だと言われました😇)
義両親の方が付き合いやすいです。
実家義実家遠方ですけど、なんとかなってますよ☺️
はじめてのママリ🔰
どっちも遠方だと自分が体調崩した時とか頼りどころなくてしんどくないですか😭!?
私は実母頼れないし、義実家遠いので市のサービス使って課金してます、、😂💸
はじめてのママリ🔰
大変なこともありますが、主にパパと協力してなんとかやってますよ!
どうしてもどっちも都合が悪い時は、お金払って託児サービスなど利用してます😌♡
はじめてのママリ🔰
パパすごい🥹ほとんど有給取れなくて、、
託児サービスありがたいですよね😭なんとかします!頑張ります!