
子供がお菓子を食べるとお腹いっぱいになるまで食べたがり、困っています。同じような子供はいますか。
年少です。お菓子食べるとなると、お腹いっぱいになるまで食べないと気が済まないようで、もっともっとになって怒ります。同じような子いますか?😰
「ちょっとだけ」ができません。
普段お菓子食べたいと言わないのでいつもはあまりあげませんが、ばあちゃん家に行った時や、友達の家に遊びに行った時にお菓子が出るとずっと食べたがり困ります…。
ばあちゃん家では、本人が欲しがるからと、夜ご飯一口も食べられないほどお菓子を食べてきた時がありました。(今後はやめてもらいます)
旦那は息子の様子を見て、腹パンにならないと気が済まないよねわかる〜とか言ってて、意味わからなくてイライラします。
この様な子いませんか?
同じ子がいると救われます…。😞
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じ年少です。同じです🥺
偏食で給食もあまり食べてこないので帰宅後は必ずおやつタイムありますが、今日はそれだけねの約束をしても食べ終わった瞬間からもっともっとコールです🥲
ないよって言えば、冷蔵庫漁って食べられそうなものは片っ端から食べようとするので、冷蔵庫開けられないようにしてます
やってることとすれば、とりあえずおやつは4連や3連になってるおやつは買わず一袋だけ買います
ストック買いすると1日で食べ尽くすのでストックあっても隠しておきます😂

はじめてのママリ🔰
うちも年少の時そんな感じでした!
あるだけ食べる😂
実家に行った時は母がお菓子食べていいかママに聞いて!って感じでなんとか制御してました💦
年長の今は調節ができるようきなってご飯前は少ししか食べないです‼️
コメント