※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊活

妊活中の女性が、数ヶ月先の仕事をどう断るか悩んでいます。妊娠の可能性を考慮し、理由を考えながらお断りする方法を模索しています。

妊活中、数ヶ月先の仕事についての考えを皆さんに質問です🥺

現在妊活中ですが、数ヶ月先の妊娠したら恐らくできない仕事の依頼があった場合どのようにお断りしていますか?

仕事柄、依頼が数ヶ月前なので今年の分の妊娠していたらできない可能性があるお仕事はお断りしないとなぁと考えているのですが何と言ったら良いか...


義母も同業で同じように数ヶ月先の仕事の話しを持ってきてくれたのですが、義母には正直に妊活中でと話しました。

とはいえ身内ではない方々に妊活中というのは言いたくないので...
毎回それなりの理由でお断りし続ければ乗り越えられるのでしょうか😭

コメント

いちご

妊活と伝える必要はないと思います!
シンプルに、
年内は家庭の事情でお受けできません
とお伝えしたら良いのでは?と思いました(^^)

  • mi

    mi


    そうですね!😭✨
    シンプルに伝えていこうと思います😊
    ありがとうございました!!

    • 6月3日