 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😊
今後母乳希望ですか?
 
            ママ🐾
私は母乳がよく出る方で
上の子の時は乳腺炎を
繰り返していましたが
下の子の時は上手に母乳を
飲めなくてというか
よく出るからついていけずに
溺れちゃう感じで笑
もちろん飲んでくれないから
乳腺炎になり、
子供と向き合えずにぼーっと
してしまう日々でしたので
相談して母乳を止める薬をもらい
泣く泣くやめました…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭 
 私は母乳はたくさん作られるのですが、乳頭開通がしづらいみたいで乳首から母乳が出ないタイプです💦
 むしろ漏れちゃうたくさん出るタイプの人が羨ましいです😢
 母乳止める薬、私も検討しています。
 今日から桶谷式のマッサージに通い始めましたが、何回かやって効果なければ断乳しようかなと思ってます。
 母乳を止める薬は飲んだらすぐに効果ありましたか❓副作用とかなかったですか?💦- 6月2日
 
- 
                                    ママ🐾 開通しないのは辛いですね… 
 私は産院の助産師さんに
 産後本気の乳糖マッサージで
 もうやめてー!!!!!って
 くらいグイグイやられて
 スペシャル開通をしました…笑
 痛い事はやめてと本気で泣きましたが
 あれがあったから
 一気に開いたんだなと感じました笑
 乳腺炎になった時も
 産院に辛いと話に行き
 マッサージしてもらったら
 しこりもすっかりなくなって
 魔法の手でしたね。
 
 母乳止める薬の副作用は
 私は全然なかったです!- 6月3日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
おっぱいトラブルがなければ母乳希望ですが、先週乳腺炎になり心折れかけてます😂
今日桶谷式のおっぱいマッサージに行きましたがそこまで変わらずでした(´;Д;`)
はじめてのママリ🔰
私も母乳希望で頑張ってましたが、授乳してミルクあげて搾乳もして。って完ミにしたら楽じゃん。って何度も思いましたが1ヶ月経つ頃には母乳トラブルも少なくなって今は完母です、!
私も何度も母乳外来行きました😂
「また来たのー!」と産院の助産師さんに言われるほど通いましたがそれも無くなりましたよ!笑
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
そうなんですか❗️
ママリさんも諦めていた頃があったのですね😭
完ミの方がめちゃくちゃ楽で心に余裕持てると思います💦笑
結構行かれてたんですね!
合計何回くらい行かれてましたか❓
私も毎週助産師さんにマッサージしてもらってます😂
1ヶ月検診までもうすぐですが、そのあたりまで発展が無ければ断乳しようかなと考えています💦
母乳マッサージでかなりお金かかります(´;Д;`)
はじめてのママリ🔰
4.5回は行きました笑
入院中も毎日マッサージしてもらってました笑
おっぱい側が赤ちゃんの飲む配分が分かるようになると飲む量だけ作られるようになりますがそれまで辛抱するかしないか。自分の気持ちが楽になって子育て楽しみたい。と思うほうがつよければ断乳もひとつの良い手なんですよね、、、
こちらのきもちはきっと子供に伝わってると思うとストレスなくいきたい気持ちと母乳を飲ませたい気持ちが辛いですよね🥲
はじめてのママリ🔰
私も今の時点で5回受けてます😂
入院中もマッサージしてもらってました🙀笑
そんなふうに身体が変化していくんですね😱
まだ諦めたら早いのかなと思う反面、完ミにしたらもっとたくさん寝れてストレス軽減できるのにと思います💦
今の状態だと今後少しの外出でさえもできるか不安です💦
はじめてのママリ🔰
今はもう張らないし痛みもなく授乳出来てます!
さすがに8時間とか空くと張りますが笑
赤ちゃんが飲み出すと作られるように体が変化していきます!!
私も3ヶ月たってやっと外出が苦じゃなくなってきました!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいすれば3時間経っても張らなくなってくるんですね😭✨
普通に母乳が与えられる日が来てほしいです。
ちょっと希望持てました!
もう少し頑張ってみようかな(´;Д;`)