※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぴぴ🌈
お仕事

社保と扶養について質問があります。旦那の扶養内で月10万円前後働いており、子供が小学校に上がるため扶養を外れるか悩んでいます。小規模職場で扶養を外れた場合、社保か国保を選べるか、また月13~14万円の給料では働き損になるか教えてください。

社保と扶養の働き方について質問です。

今は旦那の扶養内で働いており、
月10万円前後で働いてます。

子供が小学校に上がる事もあり、
扶養から外れるか悩んでます。

①職場は小規模で、従業員は51人以下です。
この場合、扶養を外れたとして
社保に入るか、国保に入るかは選べるのでしょうか?

②扶養から外れたとして、
月13~14万円の給料では働き損になりますか?

無知ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

①社会保険の加入条件は各会社で違うので人数だけでは決まりません。また国保を検討する理由はなんでしょうか?全負担になるので高いですよ〜💦

②そのくらい稼げるなら外れてもいいと思います🐱

  • つぴぴ🌈

    つぴぴ🌈

    ありがとうございます!

    国保に関しては、社保に自動で加入に
    なるのか気になったので質問しました!
    やっぱり社保の方が安いでよね!


    なるほどです!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日