あめりかんどっく
18時にお風呂で21時には寝てます!
産まれてからずっとそうしてますよ⭐
退会ユーザー
うちも夫が入れてたので
いつも遅くなり、それじゃだめだ。
と思い1人で入れるようになりましたよ!
2ヶ月くらいからです🤗
19時に入れて、20時前には寝室に行き
20時前後には寝てました!
なので今もずっと変わらずです🤗
退会ユーザー
お風呂は17時~18時くらいで20時に寝かせてます🍀
お風呂上がりにすぐ寝ちゃうこともありますが(^_^;)
お風呂も土日以外は私が入れてます
ゆき
私も今迷ってます💦
うちも主人が20時〜20時半に帰ってくるのでそれからお風呂入れてもらって21時〜22時に寝付く感じです。
本当はもう少し早い方がいいのはわかってるのですが主人がお風呂に入れる事を楽しみにしてるので今はこのリズムでこれから寝ぐずりだったり夜泣きが始まるようならまた生活リズムを見直そうかなと思ってます!
みどり
色々思考錯誤した結果、我が家は19時にお風呂、19時半ミルク、20時就寝の流れに落ち着きました!
息子の生活リズムのため、というよりは息子の機嫌と親のストレスがたまらないリズムを探ったらこの時間がベスト。って感じで☺️
日付け越しちゃうとか極端に遅くなり過ぎなければ、そのご家庭に合った時間帯の寝かしつけでいいんだ!って私は思ってます!
(^.^)
お風呂は18時くらいで20時までに寝かせます。
週末は主人にお風呂入れて貰ってます。
コメント