
稽留流産の手術を控えており、出血と激痛が続いています。自然排出までの時間について教えてください。
稽留流産の診断で5日に手術予定です。
昨日の昼過ぎから薄い出血がはじまり、今は赤黒い出血とおりものみたいな物がティッシュで拭くとつきます。
昨日の夜中から激痛で眠れずでした。
今も不定期に激痛がやってきます。
自然排出の大量出血まではこんなに時間がかかるのでしょうか…。
御経験者の方、教えて頂けたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ま
私の場合ですが、
少量の出血からはじまり
出血はじまった翌日に自然排出しました。
手術まで数日あるので、自然排出になるかもしれないですね、、🥲

は
稽留流産経験しています。
私は少量の出血が1週間ほどあり、その後自然排出しました🥲
-
はじめてのママリ🔰
1週間は長くてお辛かったですね…。
自然排出の際の出血は大量でしたか?
痛みはどうでしたか?- 6月2日
-
は
結構な量を出血しました。パンツタイプのナプキンを付けて対応しました。あきらかに出血量が増えて自然排出するまでは痛みも強かったですが自然排出後は出血も落ち着き痛みもすぐなくなりましたよ!
- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
今、赤黒い出血から鮮血に近い色に変わり、痛みの感覚も短くなってきてます。
腹部より、子宮に近い場所が痛みます。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
先程やっと自然排出しました。約3日間の激痛でした。
出て来た胎嚢は3センチ〜4センチで、赤ちゃんの原形だと思うと、とても愛しく悲しくなりお腹に来てくれた事に対してありがとう、今度は元気になってまた来てねと伝えました。
明日の手術はキャンセルですが、受診予定なので排出物を病院に持参して下さいとの事でした。
こんな報告してごめんなさい。でも、丁寧に色々教えて下さった気持ちが嬉しかったので、再度返信してしまいました。- 6月5日
はじめてのママリ🔰
痛みは強かったですか?
痛み止めは効きましたか?
私は座薬も効かなくて、痛みが辛くて仕方ありません…。
ま
自然排出した時は今までに無い痛みでした。(2人出産前です)
産院に行った時(出血あり)はまだどうなるか分からないと言われ、とくに痛み止めなど処方されず、市販の痛み止め飲んでもいいと言われました。
薬飲む暇もなく、急に出血と痛み増したので、、。
出血量もかなりあったと思います、、。
痛くて叫んでいたので、旦那は救急車呼ぼうか迷っていたらしいです、、
はじめてのママリ🔰
お辛い経験を乗り越えて、お二人のお子さんを出産されたんですね。
本当に大変でしたね。
ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございました😭
ま
出血量、痛みなど
あまりにも酷いようならすぐに通っている病院に連絡してください。
お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうします!
はじめてのママリ🔰
先程やっと自然排出しました。約3日間の激痛でした。
出て来た胎嚢は3センチ〜4センチで、赤ちゃんの原形だと思うと、とても愛しく悲しくなりお腹に来てくれた事に対してありがとう、今度は元気になってまた来てねと伝えました。
明日の手術はキャンセルですが、受診予定なので排出物を病院に持参して下さいとの事でした。
こんな報告してごめんなさい。でも、丁寧に色々教えて下さった気持ちが嬉しかったので、再度返信してしまいました。