
コメント

しめじ
26周期はギリギリ大丈夫です。
24日以内からが頻発月経なので、25日になっちゃったら病院がいいと思います!
ただ、今の状態でも痛みがあったり出血量が多かったり、不安な気持ちがあるのであれば検診として病院に行くのもいいかと思います😊
私は頻発で22周期で生理が来ちゃってて無排卵でしたので、とにかく不安があれば即病院がおすすめです!
しめじ
26周期はギリギリ大丈夫です。
24日以内からが頻発月経なので、25日になっちゃったら病院がいいと思います!
ただ、今の状態でも痛みがあったり出血量が多かったり、不安な気持ちがあるのであれば検診として病院に行くのもいいかと思います😊
私は頻発で22周期で生理が来ちゃってて無排卵でしたので、とにかく不安があれば即病院がおすすめです!
「ココロ・悩み」に関する質問
思っていた以上に育児が大変で 最近はすごく大きい声で泣いてしまったりして その度にどうしたらいいのかわからなくなって 私もすごく泣きたくなります。 私は里帰り出産したので1ヶ月検診が終わるまでは実家にいるんで…
最近、下の子がいることで余裕がなくてなかなか上の子に優しくできず、嫌な怒り方、詰め方をしてしまう自分が嫌になります… 帰省していて環境が違う為、私自身もなかなかゆっくりできず、ということもあり 上の子に怒る時…
どこに吐き出して良いか分からない愚痴です その人の話をざっくりとまとめると、性行為をしたくないという理由も含めて(妻側が)体外受精をしたそう。 私が1年半のタイミング法や人工授精の不妊治療の末に、今度体外受精…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます
もし、無排卵だったら薬飲んだら治る感じですか?
なんで、急に速くなったんですかね?
しめじ
薬で治る場合もあります(原因がどこかにもよりますが…)
なので、妊娠も希望すればできますよ☺️
ストレスや生活習慣の変化で変わる場合もあります。
ただ、私の場合AMHが低くて頻発月経になっていたのかなと思うので、不安であれば早めの受診をオススメします!
はじめてのママリ
そうなんですね
ありがとうございます
今は周期戻った感じですか?
しめじ
実は無排卵月経発覚の後、子宮腺筋症が発覚したので、生理を止めて治療したんです💦
ただ、その間3ヶ月ほどお薬を飲みましたが、無排卵のままだったと思います…。
はじめてのママリ
そうなんですね
じゃあ、今も無排卵のままですか?
しめじ
妊娠できたので、生理を再開させてからは排卵アリです!
はじめてのママリ
そうなんですね
治ってよかったですね