
コメント

しめじ
26周期はギリギリ大丈夫です。
24日以内からが頻発月経なので、25日になっちゃったら病院がいいと思います!
ただ、今の状態でも痛みがあったり出血量が多かったり、不安な気持ちがあるのであれば検診として病院に行くのもいいかと思います😊
私は頻発で22周期で生理が来ちゃってて無排卵でしたので、とにかく不安があれば即病院がおすすめです!
しめじ
26周期はギリギリ大丈夫です。
24日以内からが頻発月経なので、25日になっちゃったら病院がいいと思います!
ただ、今の状態でも痛みがあったり出血量が多かったり、不安な気持ちがあるのであれば検診として病院に行くのもいいかと思います😊
私は頻発で22周期で生理が来ちゃってて無排卵でしたので、とにかく不安があれば即病院がおすすめです!
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友と他のママの旦那さんとの関係についてご意見いただけたらと思います。 仲良くなったママが数人います。 家族ぐるみでは数回遊んだことがあります。 昔からの友だちとかではなく0からスタートの友だちです。 同じ…
年長男の子 身支度や持ち物の準備など どのくらい自分でやっていますか?? うちの子、マイペースでいっつも鼻歌歌ってるような 子です。幼稚園の準備とか休日お出かけの準備着替えが ものすごく遅いです。あとはゲーム…
今週、遠足でディズニーランドに行くんですが、そういうときってママ同士でも一緒に行こうって約束してますか? ママ友ほぼいなくて 唯一仲良い子、2人のママの連絡先は一応知っているけど その2人はたぶん最初から仲良…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます
もし、無排卵だったら薬飲んだら治る感じですか?
なんで、急に速くなったんですかね?
しめじ
薬で治る場合もあります(原因がどこかにもよりますが…)
なので、妊娠も希望すればできますよ☺️
ストレスや生活習慣の変化で変わる場合もあります。
ただ、私の場合AMHが低くて頻発月経になっていたのかなと思うので、不安であれば早めの受診をオススメします!
はじめてのママリ
そうなんですね
ありがとうございます
今は周期戻った感じですか?
しめじ
実は無排卵月経発覚の後、子宮腺筋症が発覚したので、生理を止めて治療したんです💦
ただ、その間3ヶ月ほどお薬を飲みましたが、無排卵のままだったと思います…。
はじめてのママリ
そうなんですね
じゃあ、今も無排卵のままですか?
しめじ
妊娠できたので、生理を再開させてからは排卵アリです!
はじめてのママリ
そうなんですね
治ってよかったですね