
生後2ヶ月の赤ちゃんがいて、完ミを目指しています。片側のおっぱいがガチガチで、母乳時間を減らしても落ち着くか心配です。搾乳は適切か、飲んだ後のカチカチ感について対策を教えてほしいです。
生後2ヶ月。完ミ目指してます。おっぱいが片側だけガチガチなのでとりあえずはミルク寄りの混合にしたいです。母乳時間を減らしてもおっぱいのガチガチはいずれ落ち着くのでしょうか?
両側5分ずつ→ミルク60ml
↓
両側3分ずつ→ミルク60ml
にして4時間〜7時間ほどもってます。多分明らかに母乳量が増えています…
乳腺炎が怖くてあまりにもガチガチが酷くなる前に搾乳少ししてますが合っているのでしょうか?
飲んでもらった後もまだカチカチ感が残ってる感じがすれば搾乳すべきなのかそのままにしとくべきでしょうか?対策を教えていただけると嬉しいです。
- ママリさん(生後3ヶ月)

👶🏻
1番早いのは病院に行って母乳を止める薬?を出してもらうことですね…

はじめてのママリ🔰
目指してるとは?
吸わせたらそりゃ作られるので、スパッとやめるのが一番かと思いますが🤔
搾乳もしないで冷やすとかにした方が良いと思います。
乳腺炎になるかはおっぱい次第と運なので何とも言えませんが、

はじめてのママリ🔰
吸わせてる、絞ってるなら母乳は増えていくので、我慢するしかないですね
私はスパッとやめても乳腺炎にはなりませんでしたよー
病院で母乳止める薬処方されても、張るので痛みの我慢は必要ですね
お風呂で体温めない(シャワーを直接胸にかけない)、必要以上に触らない刺激しないと言われました
両方あげてる時点で断乳は無理です
今のままなら増えていく一方ですね、、、

ま
少し状況は違いますが、助産師さんに断乳の相談した時に、減らしたい場合は1日の回数を少しづつ減らす、なるべく触らない(下着もなるべくピッタリしたタイプが良い)、どうしても張って辛い時はほんの少し搾乳する(やりすぎ注意)とおっしゃってました!
乳腺炎なる前にタイミングあれば助産師さんに相談されると良いと思います🥺
-
ママリさん
分かりました!どれぐらいで断乳することができましたか??
- 6月2日
-
ま
うちはまだ完全に断乳はしてないのですが、1ヶ月頃は夜間断乳して搾乳する感じだったのですが、最近は授乳回数徐々に減らしているので搾乳せずとも張ることもなくなってきました😌
- 6月2日
-
ママリさん
夜間断乳の際は結構ガチガチになりましたか?💦日中は母乳➕ミルクって感じで進めてましたでしょうか?
- 6月2日
-
ま
寝る前に最後授乳して、最初は早朝くらいにガチガチで漏れちゃってましたが、最近はもう朝もちょっと張ってるかな?ぐらいです😌個人差あるかと思いますが、、!
日中は私は母乳→ミルクであげてましたが、完ミ移行された方はミルク→母乳にしていたとおっしゃってました!- 6月2日
-
ママリさん
ガチガチなのが落ち着くまでどれぐらいかかりましたか?ミルク→母乳というのは何か理由があってそのやり方なのでしょうか?😯質問攻めですみません💦
- 6月2日
-
ま
体感ですが5日くらい搾乳しなかったら自然とガチガチにはならなくなった気がします🤔元々たくさん出る方ではないというのもあるかもしれませんが🥺
基本はミルクあげて、足らなかったら母乳という考えだと思います!かならず母乳をあげる感じではないかと!
私は混合で、断乳しようと思った時には哺乳瓶拒否が始まってしまったのでミルクからあげるので慣れてもらってもいいかもしれませんね😭- 6月2日
-
ママリさん
そうなんですね!ガチガチのままにしとくのがどうしても怖くて💦自分の中では徐々に移行できたらなって思っていましたのでどうなるのかなと不安でした💦そうすると自然と母乳を与えない時間も出てくるってことですかね😦哺乳瓶拒否も怖いですね…!
- 6月2日
-
ま
まずは今あげてる回数から1回でも減らせるといいですね!☺️どうしても直接赤ちゃんに吸ってもらうとその分作ってしまうと思うので💦
あまり張っちゃうようなら助産院などでマッサージしてもらえると思いますよ🥺- 6月2日
-
ママリさん
どうにかやってみます…!ありがとうございます😭
- 6月3日

ぷにか
吸わせないでカチカチでもそのままにして痛くなったら冷やす。それでも痛ければ少しだけ搾る。
これで完ミにしました!
-
ママリさん
ありがとうございます。どのぐらいまで搾るとか目安はあるのでしょうか?
- 6月2日
-
ぷにか
私の場合は、痛みがマシになったら搾るのストップしました😊
- 6月2日
-
ママリさん
分かりました!
ちなみに1日の回数を徐々に減らしましたか?それともスパッとやめましたか?- 6月2日
-
ぷにか
スパッとやめました😌
- 6月2日
-
ママリさん
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇
- 6月2日
コメント