※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カーサー
妊娠・出産

里帰り出産しますが、旦那のことが心配で里帰り出産された方いますか?

里帰り出産しますが、旦那のことが心配で里帰り出産された方いますか?料理もできる人だから助かるのですが

コメント

mii

はじめての出産だったので里帰りしました。
大丈夫かな?と旦那のことも心配にもなりました。
でも、私の旦那もいろいろ自分でやってくれる人なのでほんと助かりました!
私もそろそろ里帰り終了しますが、産後は慣れないことだらけで大変だしできれば里帰りするのもいいと思いますよ♪
たくさん実家で甘えさせてもらっちゃいました(;_;)

カーサー

ありがとうございます。母が心配みたいで旦那も仕事あるから実家に帰ることにしました。旦那のことは心配ですが仕方ないですね。ちなみに旦那さんは立ち会い出産されましたか?

mii

やっぱり最初は実家でお世話になるのがいいと思います!
旦那さんのどんなことが心配ですか??

旦那も希望していたので立ち会いでしたよ!

カーサー

ありがとうございます。旦那の健康とか心配になりますね。わたしの旦那も立ち会いしたいみたいです。

ろざんぬ

つい昨日、里帰りから帰ってきました!
私の旦那はもともと1人暮らしだったので特に困る事はないなぁ。って思ってたんですけど、やっぱり料理を作れても麺類が多かったりとかして食生活が心配でした(´・ω・`)

カーサー

ろざんぬさん、おかえりなさい。
ありがとうございます。わたしの旦那も一人暮らしが多く炒めものが多いですね。旦那さんは立ち会い出産されましたか?

mii

確かに食生活とか健康心配ですよねヽ(゚Д゚)ノ
最初は旦那も頑張ってましたが途中からは仕事から帰ってきて作るのが面倒になっちゃって旦那もちょこちょこ自分の実家に帰って食べたり、あとはカップ麺とかでした。

私的には立ち会いしてくれて嬉しかったです!!

カーサー

ありがとうございます。わたしも旦那には立ち会い出産してほしいです。実家が両方遠いので大変ですが飛行機で一時間、マイルもあるのですぐ会える距離です。

ひまわり丸

私も今里帰り中です
旦那さんは一人暮らし長かったので、家事炊事洗濯完璧です
なので、心配はしていませんでしたが、最近になって、やっぱり仕事で疲れて帰ってから家事するのはしんどくなってきた
限界近いので産後は一ヶ月くらいで早めに帰ってきてほしいなって

ひまわり丸

言われました
やっぱり負担かけてたんやなぁと安心しきってた私は少し反省しました(;´д`)
カーサーさんは飛行機なんですね
でもすぐ会えるならよかった!
ちなみに旦那さんは立ち会い希望ですが、遠いので間に合えばという感じです。

ごめんなさい、途中で回答ボタン押しちゃって2つに分かれてしまいました

カーサー

ありがとうございます。旦那も寂しがりやなので今も一週間研修に行き今日帰って来ますが、毎日連絡あります。家事炊事はうちの旦那も凄いですね。わたしもそれが気がかりで二週間に一回はわたしの実家に来そうな予感です。