※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊活

妊活を始めてもうすぐ1年ですが、まだ授かれていません。旦那はあまり深く考えない方が良いと言いますが、毎月の生理で妊活の現実を思い知らされています。

ゆるく2人目妊活初めてもうすぐ1年。
間空いても4歳差かなと話していたからタイムリミットは後1年。
私は秋までに授かれなければ病院に行ってみようかなーと言うと、旦那はいやだと😇
あまり深く考えない方が良いんじゃないと言われ、熱中すること見つけて結構妊活意識せずに過ごせたけど授かれず。

深く考えない方がいいと言われても女性は毎月生理がくるし、妊活忘れてても今回もダメだったと必ず月に1回は思い知らされるし妊活って残酷だ〜😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく1年ちょっとたちつつ…💦
もぅ4歳差…。2歳差でほしかったけど、けっきょく3歳差すら😭💔
つい、コメントしてしまいました💦
意識しないようにしようと思いながら💦無理ですよねĬ ^ Ĭ

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ほんとにそうなんですよね😂
    それプラス旦那の悪気のない一言😇
    なんか悲しくなります😂😂

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せつないですねー💦
    早く妊娠したいですよね😭💔
    果てしないです…
    私は初期流産(化学流産)を2回連続でしてもぅ7月までの期待あわゆくばのギリの3歳差も狙えず終了です。7月後半か8月から再開できたら良いのですが、そのまま妊娠できない身体になったりとか嫌に悪く想像しちゃってます💦

    • 6月2日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ほんと果てしない🥲
    そうだったんですね🥲
    身体もそうだしメンタル的にも辛いですよね、、。
    1人目は同い年ですね👶
    2人目も同い年になりますように👶👶

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    果てしないですよね😭
    不正出血も続いており、いろいろ余計に考えちゃいます😭💦

    そうですよね❤️
    つい歳も近くてコメントしちゃいました✨同い年目指しましょう❤️どうか早く赤ちゃんきてくれますようにですね✊

    • 6月3日