コメント
aya
土曜日に3〜4時間利用してます😄
基本は習い事や病院などのリフレッシュ目的で利用していますが、疲れている週は予定入れずにがっつり昼寝したり、家でのんびりお昼食べたり、ゴロゴロしたりしてます✨
ちゃこ
去年まで産休育休で3年ほど家にいました。
用事がないけどというより、一時預かりの日に用事を入れていました!
自分の通院や歯医者とか、買い物とか、役所の手続きとか…
人気ですぐ埋まってしまっていたので、月に2回程度でしたが、自由に過ごせる時間はありがたかったです。
aya
土曜日に3〜4時間利用してます😄
基本は習い事や病院などのリフレッシュ目的で利用していますが、疲れている週は予定入れずにがっつり昼寝したり、家でのんびりお昼食べたり、ゴロゴロしたりしてます✨
ちゃこ
去年まで産休育休で3年ほど家にいました。
用事がないけどというより、一時預かりの日に用事を入れていました!
自分の通院や歯医者とか、買い物とか、役所の手続きとか…
人気ですぐ埋まってしまっていたので、月に2回程度でしたが、自由に過ごせる時間はありがたかったです。
「1歳半」に関する質問
育休手当の振込について 二ヶ月に一度偶数月に振り込まれていたのですが 11月になり2週間近く経とうとしてる今、まだ振り込まれません・・・ 現在連続育休を取得しており、 上の子の時から大幅に遅れるということはな…
3歳になったばかりの男の子がいます。 最近パパっ子というか、パパがいいが多くて悲しいです😂 産まれてから1歳半で卒乳するまでずっと寝不足で対応している中、パパは一度も起きてきたことない 今もほぼ週7ワンオペ、家…
3歳なりたての長男は診断はついていませんが、グレーかな?思ってます。 相談に行き療育に繋げてもらいましたが、先生からは検査をする必要はないと思うと言われたのでしていません。 これは発達の特性かな?と気になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ゆっくり過ごすのいいですね☺️子どもがいるとお昼寝の時くらいしか休めないですしね😅
はじめて利用するときはやっぱり泣いてましたか?
aya
泣いてました😂
誰かに預ける状況が全くないまま過ごして、私がいない状況が初めてだったのもあるかもです💦
1度目は3時間ずっと泣いてたそうで、その後2.3回も泣いていましたけど、割とすぐ泣き止んで遊べたみたいです😌
遊べる場所って分かれば、バイバーイって感じで全然大丈夫そうでした🤣