
コメント

aya
土曜日に3〜4時間利用してます😄
基本は習い事や病院などのリフレッシュ目的で利用していますが、疲れている週は予定入れずにがっつり昼寝したり、家でのんびりお昼食べたり、ゴロゴロしたりしてます✨

ちゃこ
去年まで産休育休で3年ほど家にいました。
用事がないけどというより、一時預かりの日に用事を入れていました!
自分の通院や歯医者とか、買い物とか、役所の手続きとか…
人気ですぐ埋まってしまっていたので、月に2回程度でしたが、自由に過ごせる時間はありがたかったです。
aya
土曜日に3〜4時間利用してます😄
基本は習い事や病院などのリフレッシュ目的で利用していますが、疲れている週は予定入れずにがっつり昼寝したり、家でのんびりお昼食べたり、ゴロゴロしたりしてます✨
ちゃこ
去年まで産休育休で3年ほど家にいました。
用事がないけどというより、一時預かりの日に用事を入れていました!
自分の通院や歯医者とか、買い物とか、役所の手続きとか…
人気ですぐ埋まってしまっていたので、月に2回程度でしたが、自由に過ごせる時間はありがたかったです。
「2歳」に関する質問
息子2歳がコロナになりました🥲 保育園以外出掛けてなくて、土曜日から咳、日曜日には鼻水、夜には発熱。 月曜日に病院に行って検査してコロナ陽性でした🙄 保育園に電話したら、園ではコロナ流行っていないと💦 ずっと39度…
ふと思ったのですが、一般的に赤ちゃんというのは何歳までですか? 私のイメージだと2歳いっぱいまで赤ちゃん👶 3歳は幼児の手前 4歳は幼児です それとも一歳いっぱいまで赤ちゃんでしょうか? ご意見お願いします✨
2歳になったばかりの子だと 会話はどれぐらいできるものでしょうか。 何して遊ぶ? 何ほしい? などはおうむ返しで返ってくることがほとんどなのですが、これぐらいの年齢の子は答えられるのでしょうか? まだ、うん を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ゆっくり過ごすのいいですね☺️子どもがいるとお昼寝の時くらいしか休めないですしね😅
はじめて利用するときはやっぱり泣いてましたか?
aya
泣いてました😂
誰かに預ける状況が全くないまま過ごして、私がいない状況が初めてだったのもあるかもです💦
1度目は3時間ずっと泣いてたそうで、その後2.3回も泣いていましたけど、割とすぐ泣き止んで遊べたみたいです😌
遊べる場所って分かれば、バイバーイって感じで全然大丈夫そうでした🤣