※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子どもが風呂上がりの保湿で泣いてしまい、今後も続くのではないかと不安です。いつか泣かずに保湿できるようになるでしょうか。

もうすぐ生後2ヶ月になるんですが、風呂上がりの保湿が中々慣れずいつもギャン泣きです😅
これからもずっとギャン泣きされるんじゃないかと不安です…
いつかギャン泣きせずに保湿ができる日が来ますかね🥹

コメント

ママリ

4ヶ月くらいから少しずつですが落ち着いて5ヶ月からは泣かなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    慣れるにはやっぱ時間かかるんですね!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

冷たいとかはないですかね?我が家は冬生まれなのもあり、いつも手で温めてました😊

  • ママリ

    ママリ

    参考にさせていただきます!

    • 6月1日
りさ🙂

うちもその頃ずっとギャン泣きです!
2ヶ月に入って保湿前半は泣かずにできて後半グズるってのが多くなってきて、終始泣かずに終わる時もあります👌

  • ママリ

    ママリ

    私の娘も少しずつ慣れたらいいなっと思います😌

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

寒いとか冷たいとかですごく泣かれてました‼️あとは保湿じゃなくていつもお風呂上がり眠くて泣いてました!
でも半年くらいになって泣かなくなりました😊

  • ママリ

    ママリ

    私の娘も眠たい、お腹すいたで泣いてそうです😂

    • 6月1日