

退会ユーザー
1歳7ヶ月です。
麺類の時はじっとして食べますが
それ以外基本少し食べたら立ち上がります。
遊び食べする時期でもあるので
あまりにも食べないようならご馳走様させて下げちゃいます😅
集中力が持たないんですよね😅

はじめてのママリ🔰
伝い歩き大好き9ヶ月の娘。
椅子から立ち上がり落ちそうになることが常で困っていましたが、3コインズで見つけたチェアベルトを使ってみたら脱走できなくなりました!笑
退会ユーザー
1歳7ヶ月です。
麺類の時はじっとして食べますが
それ以外基本少し食べたら立ち上がります。
遊び食べする時期でもあるので
あまりにも食べないようならご馳走様させて下げちゃいます😅
集中力が持たないんですよね😅
はじめてのママリ🔰
伝い歩き大好き9ヶ月の娘。
椅子から立ち上がり落ちそうになることが常で困っていましたが、3コインズで見つけたチェアベルトを使ってみたら脱走できなくなりました!笑
「離乳食」に関する質問
離乳食の卵黄について教えてください! 今日、初めて卵黄をあげたのですが(耳かき1さじ分) 明日もあげるか迷ってて 説明によると、2.3日空けてからあげた方がいい!という説明されてるものがあって明日卵黄耳かき2さじ分…
離乳食を口に入れるタイミングについて もうすぐ7ヶ月で、離乳食はじめてから1ヶ月ちょっと経過しました。 口に入れてから3秒くらいで飲み込んでいるようなのですが、こんなものですか…? 次の1さじをあげるスピードがわ…
ハイチェアって何歳ごろまで使いましたか? 次女の離乳食が始まったら、ハイチェアを買い足すか、長女が今使っているものを次女が使い、長女は大人の椅子にクッションなどで高さ調整するか迷っています。 5ヶ月から離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント