コメント
はじめてのママリ🔰
上の子いると安静ができませんよね。私も切迫気味と言われました。夫は仕事、両実家頼れない、上の子自宅保育でしたが、もう全てを諦めて過ごしました
ご飯なんて一品、それか冷凍(オイシックス使いました)、上の子お風呂キャンセル、洗濯溜めまくってあとは夫に任せる、掃除も最低限でほぼしない
こっちは命育ててるんで、手を抜ける場所はかなり抜きました
上の子いると大変ですよね。お気持ち分かります。元気な👶が無事産めますように。
はじめてのママリ🔰
上の子いると安静ができませんよね。私も切迫気味と言われました。夫は仕事、両実家頼れない、上の子自宅保育でしたが、もう全てを諦めて過ごしました
ご飯なんて一品、それか冷凍(オイシックス使いました)、上の子お風呂キャンセル、洗濯溜めまくってあとは夫に任せる、掃除も最低限でほぼしない
こっちは命育ててるんで、手を抜ける場所はかなり抜きました
上の子いると大変ですよね。お気持ち分かります。元気な👶が無事産めますように。
「上の子」に関する質問
誰よりも遅く起きて誰よりも早く寝る旦那がイライラします😭😭もうすぐ出産なのに全然労わってくれない😭 出産中上の子のお世話の練習をさせるために寝かしつけお願いしても秒で1人で寝るし😭😭 何故9時半に起きて夜9時に寝る…
6歳差育児してます。 上の子6歳 下の子9ヶ月です。 不妊でもなんでもなくただいろんなタイミングでこうなったけど… 分かってた事だけど… 改めて考えるとまた最初から育児か〜 公園連れてったり保育園通ったりするのか〜 …
娘を来年の春から 満3歳児のプレ幼稚園に通わせるか 悩んでます💭 週5日、9:30〜14:30 母子分離、給食あり 悩んでる1番の理由が 母子分離ができるかの不安。 すんなり離れれないとはもちろん 分かっていたものの園での集…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私1人だったら安静もできるんですけどね…