
生後一カ月の女の子を育てている方が、胸の張りや頭痛、倦怠感、熱っぽさを感じています。乳腺炎の症状について経験を教えてください。
乳腺炎の症状について
生後一カ月の女の子を育てています
最近、頻繁に胸が張ることが多く、搾乳して対応していたのですが、頭痛、倦怠感、筋肉痛、熱っぽさを感じるようになりました
(( 実際はだいぶ前から熱っぽい気がしていたのですが、授乳すると循環がよくなって身体が火照るので、いままで気にしていませんでした ))
乳腺炎の経験がある方、どんな症状がありましたか?
(( 風邪だったら……と思い、子どもは実両親に見てもらい、わたしは搾乳しながらやり過ごしています ))
- ゆん(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合、胸がガチガチに固くなる、熱っぽさ、悪寒、頭痛がありました。
脇で測ると熱が高いのに、肘に挟んで測ると平熱だったら乳腺炎だと思ったらいいよと助産師さんには言われました。

はじめてのママリ🔰
私も乳腺炎になりました💦
3時間も空かず(1時間ほど)に胸はすぐにカチカチになり、赤く腫れてました…
病院にいくと重症と言われ、切開しました😭
-
ゆん
ありがとうございます…!
わ〜!そうだったのですね💦
わたしも右側のみすぐ張りやすくて、症状が変わらないので、診てもらえることになりました💦
ただ、わたしは熱はないようで、乳腺炎の可能性は低いそうです……
発熱とかありましたでしょうか?💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も熱はなかったです😿
ネットとかで調べたら熱が出ると書いてますよね…私も、こんなに腫れてるのになぜ熱は出ないのかとずっと疑問に思ってました💦
みてもらえることになってよかったです!
ほんとしんどいですよね😓- 6月1日
-
ゆん
あまりネットを鵜呑みにしちゃダメですね💦
診てもらったところ、乳腺炎一歩手前でした……自己判断せず行ってみて正解でした💦
張ってない時も痛みがあるので毎日通院しマッサージすることになりました🥹
お話し聞けてとても参考になりました、ありがとうございました!- 6月2日
ゆん
ありがとうございます…!
脇と肘で違いがあるか…!そのような判断材料もあるんですね!
初めて知りました、ありがとうございます!