
出産後の髪型について悩んでいます。ショートボブから伸ばし、今は結べる長さですが、アレンジができず老けた印象です。ショートボブに戻すべきか、結べる方が楽か教えてください。
出産、産後の髪型について。
今までずっとショート〜ショートボブで生きてきて、妊娠を機に伸ばし始め、今一つ結びが出来るくらいの長さです。
結べば下を向いても落ちてこないし、結局結べる長さが一番楽だろうと思って伸ばしてきましたが、バサバサだし凝ったアレンジは出来ずに一つ結びばかりなのも味気なくて、老けたような感じがしてきています😂
それと、うっすら癖毛、多毛なので、ボリュームを抑えるためにおろしっぱなしの時はヘアアイロン必須なのも煩わしいって感じです。。
ショートボブが恋しくなってきているのですが、やめた方が無難でしょうか?やっぱり結べた方が楽ですか?
切るなら、酸性ストレートでボリューム抑える+カットでお願いしようと思っています。ヘアオイルだけでセットが済めば楽かな!と。
ここまで伸ばせたのが人生初くらいなので、非常に悩みます。。
皆さんの経験談聞かせてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

初めてのママリ🔰
体験談でなく申し訳ないのですが、
私も妊活をきっかけに伸ばして今は鎖骨くらいです😂もともとは浜辺美波ちゃんみたいなショートでした!
癖毛多毛なので長いのが似合ってないのは承知ですが、ショートの頃より美容院の回数がかなり減った、ゆわけるからすぐ家から出れるのが楽すぎて、、😭
老けた感じもかなりわかります😭
なんかださいというか芋っぽい感じになりましたが、とりあえず生まれて育児がある程度慣れてくるまでは切らない予定です😂

はな
第一子妊娠前にショートにしましたが、セットし慣れてないからやらなくなり、産後の写真の髪の毛悲惨です…!笑
第二子では結べるようにしようーって思って整える程度のカット&カラーで白髪を隠しました!
ショートのセットケアに慣れてたり、伸びてきたときに気にならないならショートもいいと思います🥰🥰

はじめてのママリ🔰
わたしも普段はショート〜ボブくらいですが産後は縛れた方がいいかなーと思って伸ばしました!
結論、めちゃくちゃ面倒でした😂
日中はずっと縛っておけばいいものの、夜間は授乳のたびに縛るのが苦痛だし、縛らなかったら赤ちゃんの顔に当たるしで失敗でした💦
また、お風呂上がりにゆっくりドライヤーしている暇もなくていつも半乾き状態でストレスでした😭
普段ロングで慣れている方ならともかく、ショート慣れしているなら短い方が楽だと思います!
でもせっかく伸ばしたのに切るのも惜しいですよね💦もったいない気持ちもよくわかります😂

ちゃむ
私の場合ショートとかボブ(結べない長さ)にすると毎朝セットしないといけなく、、それがかなり面倒でもうずっとロングです!
結べるのが1番楽です!アイロン等何もしなくても結べばいいので!
ロングまでいっちゃうと乾かすのが面倒になってきますが、、

真鞠
ショートボブめちゃ楽じゃないですか?☺️
私もずっとワンレンショートボブで、中は剃ってツーブロックです🥹
ショートだと寝癖つくけど、ボブでちょっと重めに残しておけば癖つかないし、ボブにしてからアイロン要らずになりました🙋♀️💡
1人目の子育て中、なかなか美容院行けず伸びまくった時ありますが、やっぱり1つ結びになりがちで、前髪までくくってしまってたので、めっちゃオバチャン感半端なかったです😂💦
コメント