コメント
ママリ
お着物はレンタルして、
持ち込んで支度してもらってはどうでしょうか?
私もそのようにしたこと何度もありますよ。
帯が潰れてしまうので、
1時間半寄りかかるのができないと考えると結構厳しいと思います💦
色留袖になると高いですよね🥲
家紋にこだわりがないなら、
訪問着でもいい気がしますけどね。
チョコクロ
着物だと寄りかかれないので1時間半はきついような
ふだん着慣れてない人だときついと思います
私30分の移動でもけっこうしんどかったです
ママリ
お着物はレンタルして、
持ち込んで支度してもらってはどうでしょうか?
私もそのようにしたこと何度もありますよ。
帯が潰れてしまうので、
1時間半寄りかかるのができないと考えると結構厳しいと思います💦
色留袖になると高いですよね🥲
家紋にこだわりがないなら、
訪問着でもいい気がしますけどね。
チョコクロ
着物だと寄りかかれないので1時間半はきついような
ふだん着慣れてない人だときついと思います
私30分の移動でもけっこうしんどかったです
「車」に関する質問
1歳10ヶ月の息子がいる初ママです🍓 旦那との喧嘩の愚痴となります。今日の出来事です 言葉がおかしかったり色々しますが吐かせて下さい。 (長文注意⚠️) 又、傷つくような辛い言葉は控えて頂けると幸いです。 . 来年から…
恥ずかしいので聞いてください🥺 昨日?21時頃に子を寝かしつけてたところ 頭痛、吐き気に襲われて寒気もしてきて ついに嘔吐して頭痛もどんどん酷くてフラフラでした。 #7119に電話したら救急車呼んでくださいと言われた…
今日35さいになりましたーーーー❤️❤️❤️いえーい! 現在男女2人の子宝に恵まれて幸せです…♡ 男の子暴れん坊食いしん坊いたずら坊主、大好き大好き言ってくるストーカーな嫌々期真っ最中… 女の子メンタル激弱、泣き虫、怒り…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
持ち込みとかは式場に問い合わせでしたか?💦
私も帯の懸念があって😰
80の祖母なんてもっと無理だな…と思ってます…
ママリ
そうですね。
式場に着物を持って行くので着付けだけしてもらえるか?で、確認してみてはどうでしょうか?
してくれるところがほとんどかと思いますよ☺️
または、式場近くの美容室とかに髪の毛のセットも含めてお願いするか…ですね。
私は3度、振袖(独身時代に従兄弟の式)と会社関係で2人で訪問着を着ましたが、全て会場で着付してもらいましたよ。
ママリ
聞いてみます!!
一応、ホームページ見てもその記載が無いからやってくれないのかもと勝手に思ってしまいました😥
聞いてみないとだめですね💦
美容室も調べてみます!
いろいろ教えてくださり
ありがとうございます😭