毎日の育児が大変で、特に子どもたちの年齢や性格に悩んでいます。昨年パニック症になり、不安を感じることもあります。この先の生活に不安を抱いています。
ほぼ毎日ワンオペしんどいです 夕方から寝るまで
3人いますが、上は小学生女子、年長男子 一歳児男子
上がある程度大きいし戦力に…とよく言われるんですが、とはいえまだ当然子どもです。期待しすぎてはいけない
年長男子は全然ダメ。耳ついてない
一歳児は破天荒
昨年パニック症になり時々不安も出てきます
この先、生きて行けるだろうか 辛い
- ママリ
コメント
らすかる
わー…子供らよく似た構成でうちもほぼ毎日ワンオペ土日も四分の三はワンオペです。
しんどいですよねー…早死にするわ…っておもってます。
小学生女子反抗期に片足突っ込んでて機嫌いい時しか手を貸してくれないし自分の事すらしないときある。
年長男子、うちも耳ついてません。呼んでも微動だにしない上返事すらしない。なんなら中の子呼んだら下の子が返事する。
しかも下の子連れてドッタンバッタンバタバタです。たまに下のこの世話してくれますが😉←今日は一緒に寝ようと連れて行ってくれてました。
末っ子2歳男子何やらかすか分からんくてずっと点呼しないといけない。常に声かけてたから末っ子も常にしゃべり続けるラジオになっててうるさい…
小さい怪獣たちですが………
今週末も生き残りましょう!!!
程々にふぁいとー!おー!(´・ω・`)ショボ-ン
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭
本当わかりますー!!
うちも夫が早朝〜深夜まで仕事で
不在、休みの日は疲労で寝てたり
休日出勤も多い為毎日ワンオペです。
うちも年長ですがまだまだ手かかり
まくりですよね😭次男なんて2歳から
ずっとイヤイヤ期のピークで手に負え
ず毎日怒鳴り散らしてます💦
特になによりお風呂が辛くないですか😭??
-
ママリ
イヤイヤ期しんどいですよね💦!うちももうすぐ2歳で…イヤイヤめっちゃしてます😭
お風呂辛いです!もう上大きいしと思っても、なんで1人で出来ないんだってことばかりで…😅
生後1か月の赤ちゃんがいるんですね、さらに大変ですよ〜😭- 6月1日
ママリ
一緒ですね😭💦
誰かの世話ばかりで、親だからやるけと正直体力の限界です😵
うちも上の子反抗期です!一丁前に反論してくるんですよね…2年前ぐらいは可愛いかったのにあっという間に😭
あと少し頑張りましょう😭