
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子も年長の時に初めて心雑音言われました。
その時うちは近くにあるのもあり循環器内科に行きました。
結果、心臓が元気すぎるとのことで、様子見でいいよということでした!保育園の看護師さんもたまに元気すぎて引っかかるお子さんがいると言われたので、それなのかな〜と思っています。
小学校に入学する際の検診などではその後なにも言われていません。
はじめてのママリ🔰
上の子も年長の時に初めて心雑音言われました。
その時うちは近くにあるのもあり循環器内科に行きました。
結果、心臓が元気すぎるとのことで、様子見でいいよということでした!保育園の看護師さんもたまに元気すぎて引っかかるお子さんがいると言われたので、それなのかな〜と思っています。
小学校に入学する際の検診などではその後なにも言われていません。
「小児科」に関する質問
生後5ヶ月です 繰り返す肌の赤み、アトピーとかですか?乳児湿疹ですか? 小児科の先生に聞こうにも、いつもそれ以上に気になること言われたりギャン泣きでそれどころじゃなかったりでロコイド軟膏渡されて終わってしま…
助けてください… 2歳4ヶ月の女児が、毎日夜寝る前に必ず30〜1時間泣き叫びます。 抱っこも拒否、何を聞いても「ママ」と「ヤダ」を叫ぶだけ。そして私のことを蹴ったり叩いたりしながら泣き叫びます。 田舎で一軒家なので…
お子さんが上唇小帯が切れた経験ある方おられますか? ぶつかった拍子に切れてしまったようです。 現在出血はもうなく、歯もぐらついたりとかはないのですがこれって念のため受診した方が良いのでしょうか? 皆さんなら受…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
星
そうなんですね💦💦
元気すぎてもなるんですね!
その時の診察は聴診となんか検査とかしましたか?
初めていわれたので、早めに病院受診しようか悩んでます💦💦
近くに循環器内科はないから、とりあえず行くならかかりつけなんですが💦
はじめてのママリ🔰
心臓の勢いが良すぎるみたいだそうです!😅笑
ただ角度によっては穴などがあったとしても見えにくかったりするから確実って訳ではないですが、とのことでした。
レントゲンとか心電図とかやったと思います!
心雑音なんてわたしも予想外だったので心配しました💦
6月下旬の再受診の前に行ってみてもいいと思います!
すっきりしたいですしね!
星
ですよね💦💦
なんか調べたら急に心配になり😫💦💦💦💦
来週、とりあえずかかりつけにいくことにします!
はじめてのママリ🔰
なんともないことを祈ってます!✨
星
ありがとうございます!!
毎月、喘息で通ってるから
うちも元気な心臓と思いたいです!