※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児のための短時間勤務は社員のみ利用可能でしょうか。パートでは利用できないと言われましたが、これは違法でしょうか。

育児のための短時間勤務って
社員じゃないと使えないんですか?😭

うちの会社はパートだとダメって言われて
違法ですかね?😢😢

コメント

ママリ

時短勤務のことでしょうか?
パートさんだとそもそもシフト制だと思うので、そう言った制度が無いと言うだけで、シフトを短くしてもらえるように言うのは可能だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の申し込みの就労証明書に
    雇用形態はフルタイムだけど
    時短勤務制度を使って
    今は2歳以下の子供の保育の為に
    時短勤務になっているように
    記載して欲しいのですが
    会社にできないと言われてしまいまして💦

    時短勤務制度を
    就労証明書に記入してもらえたら
    実家は短時間で働いているが
    時短勤務を使っているので
    フルタイム勤務として
    保育点数を見てくれます💦

    使えない場合フルタイムで実際に
    働かないとフルタイムとして
    保育の点数がもらえないので
    困っています😭

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

一日6時間以上はたらいてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてるいます!!!

    • 6月1日