
35週の妊婦です。検診で胎児の腎臓に水が溜まっていると言われました。医師は来週再検査する予定ですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。心配です。
35週初マタです。
本日検診で腹部エコーをしてもらったところ
胎児の腎臓に水が溜まっているのが見られました。(通常は👶🏼がお腹の中で羊水を飲んで排尿するけど、それが腎臓に溜まっているらしいです)
エコーしてくれた方も、診察してくれた先生も
来週の検診の時にまた見てみようか〜と言うだけで特に慌てた様子ではなかったんですが
同じような事言われた事ある方いらっしゃいますか?
緊急を要するようなことではなさそうですが心配で🥲
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ゆり
妊娠中ではないですが、生まれた後たまたま5ヶ月検診で小児科の先生がエコーをみんなにしてますと言われした際、同じく腎臓に水が溜まってると言われ大学病院を受診しました。
おそらく水腎症を先生は疑っているのかな?と思います。
水腎症自体は珍しくなく無症状で気付かず大人になってる人も多いよ!と小児科の先生に言われました。
息子はグレード1で無症状なので半年に1回の経過観察のみで、年齢とともに治ることが多いとのことで実際にかなり改善してます!
もしこのまま治らなくても問題ないレベルみたいで、どっちにしろ4歳くらいで通院も終わる予定です😮💨

2人目妊活30代
過去のスレにすみません💦
まさに検診で同じことを言われたのですがその後お子さんのご体調などいかがでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🙆♀️
そうだったんですね💦
生まれるまでは経過観察するしかできないと言われていて、
他にも生まれてすぐ異常があったのでNICUに入り、その後検査してもらいましたが、
腎臓の件は、右側だけ水腎症だと言われました。
レベルによるそうですが、片方だけであれば大丈夫だと言われました!- 8月29日
-
2人目妊活30代
ご回答ありがとうございます🙇♀️‼️‼️
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
サラッと言われてエコーが終わったので少しびっくりしてしまいましたが、そこまで珍しくないんですね!🫨
確かになんか生まれてからすぐ治る子もいるし〜みたいな事も言ってました!
出産する所も大学病院なのでとりあえず次の検診の時にまたじっくり見てもらったりお話聞いてみようと思います!