初めてのママり
1貯金
2投資
3私名義で貯金
って感じにしていて用途は大学のためかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
1.2は子ども名義で大きくなった時に渡します。
3は私名義で大学費用になります。
退会ユーザー
全部NISAや貯蓄してます
はじめてのママリ🔰
1.通帳が作れない為、私名義で貯金(将来家を出るタイミングで渡してあげます)
2.家のお金として貯金
3.毎月1万円ずつ貯金して 学費に当てる
ママリ
1、2は子供名義の口座に貯金して将来渡します。3は他の教育費積立分と一生に夫名義で投資で運用してます☺️
コメント