
コメント

ちーくん。
我が家は朝ごはん7:30〜8:00.夕ご飯17:30でやってます。
5時半から6時で起きて、夜は20時から21時に寝てます。

あずき
5時半〜6時 起床
(1時間〜1時間半くらい朝寝)
10時頃 離乳食①
18時頃 離乳食②
21時〜21時半 就寝
です!
離乳食はどちらも100〜120gくらい食べ、その後ミルクを100〜150mlくらい飲んでます😃
-
ぴかぴか
ありがとうございます!
他のミルクの時間はだいたい何時頃ですか?- 5月29日
-
あずき
上記の離乳食後の2回の他は、
6時頃・14時頃・21時頃です!だいたい4時間間隔です。
分かりにくくてすみません💦- 5月29日
-
あずき
ミルクだけのときは200〜220mlあげてます!
- 5月29日
-
ぴかぴか
詳しくありがとうございます!
参考になりました☺️- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
我が子とスケジュールが同じだったので質問させてください😣🙇🏻♀️
来月あたりから2回食にしようと思ってまして同じく18時ごろに離乳食②にしようと思ってます。
18時の離乳食がずれ込むと就寝前のミルクと離乳食後のミルクの間隔がすごい短時間になるので夕寝から起こして離乳食上げる必要があるのかな〜と思ってたのですが、あずきさんは夕寝を起こしたりしてますか??
よかったら参考にしたいので朝寝・お昼寝・夕寝の時間も教えていただきたいです💦🙏🏻- 5月31日
-
あずき
まとまって寝るときとすぐ起きちゃうときがあるのでしっかり固定されてるわけではないのですが、だいたい
7〜8時半 朝寝
11〜13時 昼寝
16〜17時半 夕寝
ってかんじです!30分くらいで目覚めちゃったら再度寝かすこともたります。
離乳食②の時間になってしっかり夕寝できてるなってときは起こしますが、今起こしたら絶対不機嫌だなーてときは寝かしてます。その場合、離乳食②を少し遅めにして寝る前は麦茶をあげるor離乳食②はお休みして早めに寝かしつけ、就寝前ミルクを少し多めにする にしています!
なかなかスケジュール調整が難しいです😂
14時頃を離乳食②にする方がやりやすい可能性もあるので、両方の時間を試してもいいかもしれません!- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
お答えありがとうございます😭✨
起床後割とすぐに朝寝してくれるんですね…😳
なるほどです!
難しいですよね😣
食後のミルク要らない〜ってなってくれればこんなに悩まないのですが我が家の食いしん坊BOYいつそうなるのやら、、笑
ちなみに就寝前が麦茶にして夜間起きてきませんか??- 5月31日
-
あずき
そうなんです、すぐ朝寝するなら最初から8時くらいまで寝てくれってかんじです笑
離乳食後もミルクは欲しがるだけあげましょうって言いますもんね😂
就寝前麦茶は起きるときもあります😅ただ5時半くらいまで続けて寝るようになったのが本当つい最近で、3時頃にお腹すいて起きてくるのが長らく通常モードでしたので、麦茶との因果関係は不明です💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ですね😂ほんとそれです😂
そうなのですね!
それは分からないですね😣
色々教えてくださりありがとうございます!参考にさせていただきます✨
そして、質問者のぴかぴかさん。割り込んですみませんでした🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 6月1日

あゆたん
うちは10時と16時に食べさせるようにしてます😊
たまに16時半とかになってしまいますが…
朝は7時〜7時半な起きて夜は21時には寝かせるようにしてます😊
ぴかぴか
ミルクは何時にどのくらいあげてますか?