※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

家族計画が終わった方で、生理痛や排卵痛について悩んでいる方はいらっしゃいますか。産婦人科に相談を考えています。

家族計画終わっている方で、
生理痛が酷いとかでピルとか
飲まれている方いますか?
今後、産婦人科に相談に行くか悩み中です。

産後はじめて排卵痛がありました。
3ヶ月半です!

今までも排卵を感じるタイプでしたが
出産のたびに排卵痛がひどくなり、
まだ生理再開してなかったですが
ものすごい不調で排卵痛があったので
あーこれから始まるのか〜🫠サイアク
って感じです。
排卵検査薬も試して陽性でした。

妊活していた時は嬉しい症状でしたが、
また生理カー。イライラしたり痛くなったり。
もう家族計画ないから閉経してもいいのに〜
と思ってしいます。
そう思うのは生理痛も酷いからです🥲

しかも10日と長いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供2人でもう作るつもりなくて、排卵痛が半年に1回くらいのスパンでヤベーやつが来ます。
パートですが始めたので仕事中に来たら動けなくなるし横になって対処しないといけない(呼吸が早くなってしまい過呼吸になるのでビニール袋スーハーしないと最悪意識が飛んでしまう)ので、遅かれ早かれいつかぶつかる…と思ったのでジェノゲスト処方してもらって飲んで生理止めてます。

きむち

3人目を妊娠前にピルを服用していました。
私も2人目の産後、排卵日付近になると排卵痛はもちろん火照って眠れなかったりして生理痛も重いし1ヶ月のうちに調子の良い日を数えるとたったの数日しかない、という状況でピルを服用していました。
ピルを服用中は小さい不調はありましたが経血の量も減って生理開始日も把握出来てだいぶ楽でした。
3人目の産後はミレーナも気になっているのでピルやらミレーナやら何かしらにはお世話になると思います。