
コメント

はじめてのママリ
1年生、2年生と、すっごくいい先生でした😭✨
1年生のときはわたしの母世代の先生で、お母さんのように優しさと厳しさを持って子どもを支えてくれる感じで、保護者に対しても優しさを感じる先生でした。
2年生のときの先生は本当に良い先生で、ユーモア織り交ぜつつ我が子に接するように寄り添って、どんな子も置いてけぼりにせず力強く支えてくれるような先生でした!
子どもも先生のことみんな大好きだよ!って言ってました。
またこの先生だといいなと思うくらいです。
でも今年の先生は…ちょっと…。
ずーっと怒ってるらしいです。子どもも幼稚園から今までで始めて「先生嫌い」とはっきり言ってます。
えみ21
ありがとうございます😊
すっごくいい先生なんているんですね✨
そんな先生に会ってみたいです。
やっぱり怒ってばかりの先生はダメですね!厳しくてもいいけど優しさもないとただ嫌われるだけですよね。自分で嫌われてるってわかってるんですかね💦
はじめてのママリ
わたし自身担任が中学までずっと残念な人たちばかりで学校大嫌いだったので、どうか子どもは良い先生に恵まれますようにってめちゃくちゃ祈ってます😭
学校の中のことは中々親が立ち入りにくいから、先生って本当に重要ですよね。
そこんとこ教員はわかって欲しい。
あなた達が子どもたちの人生左右する可能性分かってるのかなって。
厳しさが響くのは、真の優しさがあってこそですよね!