
2歳の子どもが食事中に咳き込み嘔吐しました。風邪と診断されて薬をもらっていますが、再度小児科を受診した方が良いでしょうか。また、食事中の咳き込み嘔吐を防ぐ方法はありますか。
食事中の咳き込み嘔吐
2歳です。
咳、鼻水が出ています。
昨日から食事中に咳が激しくなり、そのまま嘔吐しました。
寝ている時の咳き込み嘔吐は時々あったのですが、食事中
に咳がひどくなることが初めてです。
食べる時に食道が刺激され咳が出るとネットには書いてあったので、そうなんだと思っています。
食事中の咳がひどくなるの2日前に小児科を受診し、風邪と診断されて、咳、鼻水の薬はもらっています。
・改めて小児科を受診したほうがいいのでしょうか?
・食事中の咳き込み嘔吐を防ぐ方法、何かありますか?
- ママリ
コメント

ママリ
うちのこは、咳込みで嘔吐は結構あったので。飲み込みやすい食べ物をあげていました。
あんかけ丼や麻婆丼とか、とろみがついたものをご飯にかけてあげる事が多かったです。
咳がひどくなると、何度か肺炎や気管支炎になって入院経験があったので念の為、胸の音を聞いてもらいに病院へ連れていきました。ひどければ吸入してもらいました。
ママリ
とろみがついたものを意識した献立にしようと思います。
入院経験がおありなのですね。参考になります。
幸いにも咳がましになってきたので、今回はこのまま様子をみようと思います。
今後ひどくなるようであれば、小児科を受診してみようと思います。
ありがとうございました。