
断乳は全てやめた方がスムーズでしょうか。夜泣きのために夜間だけの断乳でも良いのでしょうか。
断乳するなら夜間だけでなく全てやめた方がスムーズですか?断乳が寂しくなってきました🥲
もうすぐ1歳になる娘です。5ヶ月頃からおっぱいを求めて夜泣きするようになり、授乳やめれば寝るんだろうなと思いつつ、ここまで我慢して授乳続けました。いよいよ今月いっぱいで断乳しようと思い、カレンダーに書いて毎日ここでおっぱいバイバイだよ👋と娘に言ってきました。夜間は2.3回夜泣きで授乳します。昼間は朝とお風呂上がりの2回です。夜泣きしても夫が抱っこだと割とすぐ寝るのですが、私が抱っこだとのけぞっておっぱいを咥えるまでダメです。なので断乳して泣いたらパパに抱っこで乗り越えようと思っています。いよいよ断乳するとなったら寂しくなって、朝とお風呂上がりだけ続けてもいいのかなーと思い始めましたが、それだと娘が混乱するでしょうか?夜泣きのために断乳なら夜間断乳だけでもいいのでしょうか?それから、夜泣きのために断乳した方、断乳して何日くらいで朝まで寝れるようになりましたか?泣いて抱っこで寝かせても抱っこでしか寝ない癖はつきませんでしたか?数日後の断乳に備えて参考にさせてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

あずさママ
我が家はおっぱいではなく哺乳瓶でしたが1歳半のときにまず夜間授乳を卒業しました。
夜間に2回は泣いてミルクをあげていた生活でしたが辞めれば朝まで寝てくれる&自分も朝まで眠れるので初めの3日間は夜中にミルク求めて泣くのをひたすら抱っこしたり、たまには放っといたりして夜間は寝てくれるようになりました。
そして寝る前と昼間1回のミルクはなんだかんだで先週まで続けており、哺乳瓶自体を卒業しようと私が決意して先週末から頑張っています。
やはり夜間授乳は無くても昼間は飲めるからという安心みたいな気持ちや執着も本人の中にあるかな?って思っていたので今さっきも寝る前ルーティンとなっていたミルクを欲してましたが割とすぐ諦めて寝てくれました。
私もいざ卒業となると寂しくてミルク飲む姿を写真撮ったりしていましたが、1番頑張っているのは娘なので成長をしっかり喜びたいです♡

はじめてのママリ🔰
夜泣きが1時間おきでとても辛くて10ヶ月で断乳しました!
全て辞めた方が混乱せずにスパッと辞めれるとは思います😅
断乳して3日4日で朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ!
私は泣いて抱っこはあまりせず、横でひたすらトントンしてました😃
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、私もそう思うのですが、スパッとやめるの私が寂しくて🥲悩みます😫
数日で寝るようになるんですね!希望🤩ギャン泣きでもひたすらトントンで通しましたか?- 5月29日

ルフィ
すみません、似たような状況で思わずコメントします。
娘は1歳半ですが、今日から夜間断乳を予定しています。
同じく寂しくて、、こちらに辿りつきました😂
全てやめた方がスムーズとは保健師さんに言われましたが、寂しいのとおっぱいも気になるので、夜間授乳からにしようと思っています。
昼間はほとんど飲んでいないので、夜間授乳がもし成功したら、あとは寝る前の授乳のみになる予定です。
寂しいですよね💦もう子供は作らない予定なので余計に。。
泣いたら抱っこで寝かせようとしてましたが、どうなんですかね😭
-
はじめてのママリ🔰
今日からなんですね🥹
私も最後の子供と思っています。おっぱい終わったら赤ちゃん終わってしまう気がして寂しいですよね🥲あんなにいつも早く手がかからなくなる日を待ち侘びているのに…。
私もとりあえず夜間だけにしてみようかな。。。もしそれで混乱して夜通し寝てくれないようなら昼間もやめますかね😞
こちらの都合で断乳するし、泣かせておくのはかわいそうなので抱っこで寝かせようと思います!私だとおっぱい思い出しちゃいそうだから数日はパパに抱っこお願いする予定です!私は明日から断乳予定です。お互い頑張りましょう😣- 5月30日
-
ルフィ
お返事ありがとうございます。
断乳開始してから4日夜が過ぎましたが、昨日と一昨日の夜は、抱っこまたはトントンで、割とすんなり寝てくれるようになりました!まだ、夜寝る時の1回のみは添い乳してますが😅
夜間授乳の影響か、昼寝の時も以前ほどおっぱい欲しがらずで少し寂しいです💦
知り合いは夜間断乳のみして、昼間は3歳頃まで好きに飲ませていたと言っていたので、朝と風呂上がりだけ続けてみて良さそうな気がします✨
頑張りましょー!- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も3日たったところです!
うちは夜はパパにお願いして、パパだとおっぱい忘れてトントンで寝てくれてます😌もう少し続けて朝まで寝るようになったら私も一緒に寝てみようと思います🥺
最後の子供だし子供が自然に離れていくまで昼間はあげるのがよさそうですよねー🥰意外に早く子供の方が離れていって親の方が寂しくなりそうですね😂
でもひとまずお互い夜は眠れそうでよかったですね😌- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
昼間の授乳は続けても夜通し寝てくれるようになったんですね!いよいよ断乳となるとこっちが寂しいですよね🥲
夜間断乳で泣いたのは3日だったんですね!私は泣いてるのほっとけないタイプなので抱っこであやしちゃいそうですけど、抱っこ癖はつかなそうで安心しました😌
頑張ります!