
コメント

ママリ
把握してないです😂
たぶん父の受取人は私か弟だとは思ってます。もう1人妹がいます。
もともとは母が受取人だったと思うんですけど、すでに母が他界してるのでそのときに受取人を変えてるはずで、第一子の私か第三子だけど長男の弟を受取人にしてると思ってます。当時弟はまだ高校生だったので私のような気はしてますが、特に相談はされてないのでただの予想です(笑)
ママリ
把握してないです😂
たぶん父の受取人は私か弟だとは思ってます。もう1人妹がいます。
もともとは母が受取人だったと思うんですけど、すでに母が他界してるのでそのときに受取人を変えてるはずで、第一子の私か第三子だけど長男の弟を受取人にしてると思ってます。当時弟はまだ高校生だったので私のような気はしてますが、特に相談はされてないのでただの予想です(笑)
「兄弟」に関する質問
自分の子供を一歳のタイミングで 保育園に入れて再就職するのか 保育園に入れないで実家に預けて見てもらって 自分が再就職するのか ただし、実家に預けるとしたら実兄弟の1人が里帰り終わったぐらいだけど絶対的に毎日実…
一人っ子でいくと決めたはずなのに。子どもの赤ちゃん用品を少しずつ手放してるのに。同タイミングで同い年の子どもを持つ友人が、第二子が生まれて兄弟姉妹でのほっこり話をしてるのを聞くとちょっとどういう顔して聞い…
2人目欲しいなとそろそろ思い始めたのですが、男兄弟でもかわいいし、男女でもかわいいだろうし、もし妊娠できたら子供の性別をあえて聞かないのも有りかなと思っています。 実際に聞かなかった方いますか?
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
義父の受取人がたぶん夫になってると思うんですけど、義姉に話が通ってないっぽいのでいい気がしないんじゃないかと心配で💦
最低限の保険しかかけていないようなので、入院、手術など万が一の時には保険だけでは足りない可能性もありそうです。
その辺の話もちゃんとしておかないと何かあった時に私は知らないと義姉に突き放されてもうちも困るし…と悩んでいます。