
息子の瞼が蚊にさされて腫れており、皮膚科で薬を処方されましたが、腫れが引かず心配です。瞼の腫れについて同じ経験をした方がいれば教えてください。
息子の瞼が蚊にさされて、すっごく腫れています。
昨日の夕方にさされ、今朝片目が全く開いてない状態で不機嫌だったのもあり皮膚科に行って、飲み薬と塗り薬を処方されました。
今日は結局少しも腫れがひいてる感じはなく、寝る時も全く少しも黒目が見えない状態でした。
子育てをして初めての瞼の虫さされで初めてのことだったのもあり、すごくショッキングな姿で朝から可哀想で可哀想で泣きそうになるくらいでした。
目はぱっちりで大きいタイプの子なので、片目との差が激しいのもあり、見えにくい痒いからか1日中今日はずっと不機嫌ちゃんでした。
今日娘を幼稚園にお迎えに行った時に息子と行ったのですが、本当に蚊だったのかな?大丈夫?腫れ方がすごいね、と先生に言われてすごく心配になり、いろいろ調べて怖くなってしまっています。昨日さされた時は私がそばにいて、眉毛に蚊が止まっていて潰した時には時すでに遅しで、、
蚊のアレルギーとか、蚊は日本脳炎がどうとか、怖いことが沢山ネットには溢れてたのですが、同じような腫れ方をした方いますか?意外と瞼に蚊やられたって人がいなくてすごく不安になっています。食欲もあり、熱はなかったですが、全く黒目が見えないほどパンパンに腫れていて心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

3児ママ
もし明日も腫れが引いてなければ眼科に行ってください^ ^
長男がそんな感じで腫れて眼科に行って目薬もらったら行った日にだいぶ腫れが引いて2日-3日くらいでキレイになおりましたよ。
体質と目の周りは皮膚が弱いから反応しやすいそうです。
あと痒くてかいてしまうから余計に腫れるそうです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日は木曜日なので明日まだ腫れがひいてなかったら眼科に連れて行こうと思います😭
そうなんですね🥲、、昨日に比べたら本当に少しだけ黒目が見えるくらいにはなりましたが、左目のみ腫れてたのに眉間と右目も少し腫れていてなんだかもっと痛々しくなってるように見えます、、
もし良かったら教えて欲しいんですが、ご長男さんが腫れた時はあまり外には連れていきませんでしたか?日光を浴びるのはあんまり良くないのかなと勝手に思っていて、、公園とかスーパーでも他の方がギョッとなるくらい腫れてるので落ち着くまでは家にこもってた方がいいのかなと悩んでいます。
3児ママ
そうしてみてください^ ^
それは多分ですが腫れている方の目を擦ったまま逆側も擦ったりしているからかもしれません。
うちは特に気にせずに過ごしてました。
ただ本人が気にしてるなら今日はお家にいてもいいと思いますよ(^ω^)
早く良くなりますように^ ^