
生後7ヶ月からB型ベビーカーが良いか悩んでいます。A型をレンタルし、腰が座ったらB型を購入するのが良いでしょうか。
生後7ヶ月~ B型ベビーカーの方が良いですか?
A型ベビーカーを買うつもりだったのですが、A型はレンタルにして、腰が座ったらB型を買う方が良いと言われました。
・外出はほとんど電車やバス
・駅まで緩い坂道あり。砂利道などはない
・私が小柄なので、軽い方が助かる
・8月に第1子出産予定、第2子も希望している
・A型ベビーカーはcombiのスゴカルS(5.9kg)を検討中
どちらが良いでしょうか?
- フィリーネ(妊娠27週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
AB型という選択肢はどうですか?😊
私はアップリカのルーチェフリー(AB型)を買って今でもベビーカー拒否等なく使ってます!
車ないので外出はほとんど電車で駅まで緩めの坂道があります。
第二子希望してるので、第二子ができたらB型買ってもいいかなと思ってますが、今のところ拒否はないので乗ってくれる限りは今のAB型使う予定です✨
あと7ヶ月で確実に腰が座るかは分からないです!ママ友でA型をレンタルして7ヶ月でB型買って子供が腰座ってないのに乗せてる人いましたが、個人的には子供が可哀想だなぁと思ってました😢

はじめてのママリ🔰
私は1人目でB型を買いました!
2人目でA型やAB型を検討して見に行ったのですが、シートがよく言えばしっかり、悪く言うとゴテゴテして狭い?感じがありました。
軽さで言うとほとんど変わらないものと多かったです。
結局2人目で買い替えはしなかったのでB型だけでやってます。
電車やバスが多いならベビーカーがあっても抱っこ紐メインになると思います。
-
はじめてのママリ🔰
1人目が重量オーバーギリギリまでベビーカー乗っていたのもあって、シンプルなつくりのB型が使いやすく感じました。
- 5月28日
-
フィリーネ
ありがとうございます!
シンプルなのが良いんですね。
B型今まで見てなかったので、こんど見てみます。- 5月28日

はじめてのママリ🔰
まさに1ヶ月から6ヶ月がレンタルのA型で7ヶ月からB型です。
おそらくこれが一番費用は抑えられると思います。
私はビングル買ったのですが、3.9キロで片手で折りたためて持てます。
2,3ヶ月の時はベビーカーより抱っこ紐の方が使ってました。
B型もリクライニング一番倒せばある程度横になるので腰が完璧に据わってなかったとしても平気だと思います。
-
フィリーネ
ありがとうございます!
確かに、B型はA型の半分くらいの値段ですもんね。
その分、抱っこ紐高いやつ買っても良いですし🤔- 5月28日
フィリーネ
ありがとうございます!
AB型調べてみたのですが、重さはA型と変わらないな…と。
でも腰が座らない可能性は考えないといけないですね💦