※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の転勤で札幌か神戸のどちらに住むか悩んでいます。旦那は札幌を希望していますが、私は不安があります。神戸の方が利便性が良いと思うのですが、どうしたら良いでしょうか。

旦那の転勤で旦那の故郷の札幌(住むなら豊平区)

あるいは神戸の灘区または東灘区で悩んでいます。

私は東京出身ですが東京は選択肢にありません😭

旦那は地元の札幌がいいと言いますが、無理過ぎます🥲

いいところなんだろうなと言うのはテレビで見ても評判聞いても分かるんですけど

北海道なんか考えた事もなく…雪もあるし…

飛行機しか移動手段ないですし旦那と言い合いになって険悪になります。

単身赴任は嫌がります。

どうしたら良いと思いますか🥲

神戸の方が利便性良いですよね?

コメント

ママリ

神戸の特殊な文化が受け入れられるならいいと思いますよ。(某SNSで神戸の小学校のことをボロカスに書いておられる方がいました。私は神戸生まれ神戸育ち、在住なので非常に腹が立ちましたが)
ちなみに旦那さんの転勤先が札幌か神戸か選べる感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特殊な文化とはなんでしょうか🧐??

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    小学校ですがノートは神戸ノート使用、上靴文化がない(土足)、神戸体操、体育がある日は体操服登校…など。その方はこれらが受け入れられんと書き込みして叩かれていました😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え…🙂
    …全然大丈夫です!(笑)
    そんな事で愚痴を漏らしてるんですか!?
    確かに上履きないのは(´・∀・`)ヘー!って思いますけど、災害にはいいですよね😊そのまま逃げれるし!
    神戸ノート面白いですね!
    是非見てみたいです✨
    ジャポニカ学習帳みたいなやつなんですかね😗??

    その人はどこの出身か分かりませんが、どこでも文句言ってそうですね😡

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    なら良かったです!
    えぇ、その方は旦那さんが神戸の方でご自身はどこ出身だったか忘れましたが、旦那に愚痴ったら共感得られなくて(そりゃそうだw)SNSで書き込みしたところ神戸市民から批判の嵐でした😂しあわせはこぼうっていう歌があるんですけど、その歌すら気にいらんかったようでそこに関しては本当許せなかったです(震災経験している身なので特に)
    神戸独自のノートがあって、私は逆にジャポニカ知らずに育ちました!それぞれの教科のがあるんです〜
    話は逸れましたが、神戸市民としては神戸はコンパクトで住みやすいですよ。雪もほとんど降らないですし!

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    あ、ごめんなさい💦
    歌はしあわせ運べるように。でした。
    しあわせはこぼうは道徳の教科書でした🙏

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そりゃ批判されますね💦
    しかも震災の歌を色々言うのは気に入る気に入らない云々の話ではないですね😔
    とても悲しい事なので。

    震災を経験してて、それを授業で教えてくれるのはすごい良い教育だと思います🥺!
    震災経験者だらけの神戸なら南海トラフがあってもちょっと頼りになりますね🥹!

    神戸いま調べてみたらとても素敵な街で気に入りました✨️
    パン屋も多く洋食文化が盛んなのも大好きです♡
    旦那を本気で説得する時がきました…😎(笑)

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦神戸から出て行けって書かれてました😂
    そうなんですよ、震災の学習はすごく力を入れています!なので子どもでもある程度の知識はあります!

    うわぁ〜、そう言っていただけて嬉しいです☺️パン屋もケーキ屋もたくさんあって色々なお店巡りとか楽しいですよ!私、東灘区に住んでいるのでもし神戸に決まった際はまた何か助言できると思います〜

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そりゃ言われますね😂
    私はまだ震災という震災は未経験なので
    (東日本大震災で東京いて震度5強が人生MAX)
    私が授業受けたいくらいですね😂

    東灘区なんですね!
    灘区か東灘区が候補なので、行く事になったらもしかしたら近いかもですね!
    是非その時はまた相談させてください✨️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私は産まれてからずっと北海道ですが、冬になると「なんでこんなところ住んでるんだろ…」と思います😂(戸建で雪かき必須だからかもしれないですが)
道産子の私ですら思うので、性格にもよりますが転勤されてくる方は尚更な気がします笑
転勤で北海道に来られているママさんは、アイスバーンなど酷いので、冬は運転できないと言ってます🥺それはそれで不便だし大変ですよね💦
春〜秋は快適だし、ご飯も美味しいし、のんびりできるし最高なんですけど、冬が…笑
でも、北海道を離れた人たちは、北海道帰りたいとみんな言うので、ご主人も同じ感覚なのかもしれないですね😌人付き合いとかは、よほど田舎に行かなければそこまで閉鎖的でもなく住みやすいかと思います。

ママリさんの立場なら、神戸がいいです!北海道になると海隔てるし、なんかもう覚悟が必要な気がして🤣
神戸のこと全く知らないですし、そちらはそちらで大変なのかもしれないですが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    祖母が東北だったので、雪の大変さはなんとなーくですが分かってて(分かったなんて言ったら怒られそうですが)
    北海道は冬も長いし雪になると雪の時独特のどんよりが続きそうなイメージがあって、気象病を持ってて頭痛薬必須だったり軽く鬱っぽくなったりしそうだと、ほとんど天候で神戸か北海道かで悩んでます。

    そうなんです、なんか北海道は覚悟が必要な気がします🥹(笑)

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

転勤ということは今回の次も異動があるということでしょうか?

今後は定住なら、神戸か北海道の2択なら神戸が良いと思います!

また数年後に別の土地に…であれば、北海道も住んでみたいかも。(私はですが)
何年住むかによりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の先輩を見てると最短2年、最長7年です💀
    なんとも言えないらしいんですよね…。
    子供がいるので7年もいたら、もうそちらで…となりそうで。
    最悪なパターン考えたら、神戸だよねっとも私は思ってます🥹

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてずっと兵庫県の海側に住んでますが、とても住みやすいです。
    利便性もですが、天候も安定しててその辺りも住みやすさのポイントです!
    神戸なら空港も新幹線の駅もありますしね☺️


    数年であれば北海道も住んでみたいですが、もし7年となったら長いですね💦
    今後もずっと転勤にはついて行かれる予定ですか?お子さんがある程度大きくなったら単身赴任もアリって考えなのでしょうか🤔

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    兵庫県の方の意見めちゃくちゃ参考になります🥺
    確かに空港もあるんですよね!それは東京の実家帰ること考えてもかなり嬉しい…✨️

    私は単身赴任して欲しいんですけど、旦那が寂しがりで家族は一緒にいないと意味無い!みたいな考えなので、しばらくはついていくと思います…
    さすがに子供達が高校大学になったら、考えも変わるとは思うんですけど😅

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神戸ー羽田、結構便数もあるので便利だと思いますよ☺️!
    雪国って、合わない人にはかなりしんどいと聞くし💦
    住みやすさだけでいうと、神戸を推したいです!

    ただ、故郷に住める選択肢があるなら選びたいご主人の気持ちも想像できるので悩ましいですね。
    いっそ会社側が決めてくれたほうが、どちらになっても諦めがつくのになって思ってしまいました💦
    難しいですね😓

    • 5月28日
Y⠒̫⃝♡*

自分は生まれは兵庫県の明石市
小4から北海道(札幌から4時間以上高速を使わないといけない所)に住んでますが、便利性を考えたら神戸ですね😊
冬になればほぼ毎朝除雪、天気によっては視界不良で外出不可です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり雪ですよね…!
    外出不可は厳しいですね😔
    子供がいるなら尚更…

    • 5月28日
ママリ

一度下見がてら神戸旅行(札幌旅行も?義実家がそちらなら何度か行ってますかね)してみたらいかがでしょうか😊

私自身神戸に旅行してすごく過ごしやすかったので神戸に移住しました!
(旅行は神戸駅周辺にしました)
明石のインパクト大きすぎてあんまり話題にならないですが、子育て支援も充実しているし、海も山もあって街がコンパクトなので子育て〜老後まで過ごしやすいと思っています😌

札幌は旅行したことがありますが完全に車社会なのと、土地が広いので一つ一つの施設が離れているのが少し大変だな💦とは思いました
子育てしていると移動時間なんて無い方がいいので😢

はるか

神戸市の灘区と東灘区は高級住宅街が沢山あり治安も比較的よく、勉強熱心でレベル高いです。(灘区は一部治安悪い所もあれば山口組で有名なところもあります)。
都会なので利便性は良いです!
ちなみに北川景子と戸田恵梨香の出身地です⭐︎
私は産まれも育ちも神戸市ですが、魅力満載の大好きな街です(^^)