
解熱剤を使い切った後、熱が再上昇した場合はどうすれば良いでしょうか。次の日まで待つべきでしょうか。
解熱剤を上限の回数まで入れてしまったけど、数時間後もっと熱が上がってしまった場合はどうしたらよいのでしょうか、、
次の日受診するまで待つしかないでしょうか😢
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント

りりり
坐薬ですかね?
何時間間隔で何回入れたのでしょうか?
解熱剤を上限の回数まで入れてしまったけど、数時間後もっと熱が上がってしまった場合はどうしたらよいのでしょうか、、
次の日受診するまで待つしかないでしょうか😢
りりり
坐薬ですかね?
何時間間隔で何回入れたのでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
今週家族で1泊2日の旅行に行きますが 1歳3ヶ月だとBFは持っていくべきでしょうか? 外食のときは最近はそのお店で食べれるものをあげてて BFは家でお昼食べる時(お昼はいつも作らないので…)と マックとか買ってきて、まだ…
夫が海外出張中、仕事仲間5人で22時ごろジャズダンスバーで過ごしてる動画を送ってきたらどう思いますか?隣には女性社員が近距離で座ってました。 夫は陰キャラでコミュ障です。ダンスはせず、そこにいた男メンバーと仕…
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
4時間〜6時間ごとにと書かれてあったのですが、子どもが初めて40度近い熱を出してぐったりしており、解熱剤を使用しても下がらないので、テンパってしまって4時間ごとに3回入れてしまいました・・
後から3回が上限と知って、このままもしもっと高くなったりもっとぐったりなってしまったらどうしたら良いんだろうと不安になってきました😭
りりり
なるほど🤔
解熱剤使っても全く熱下がらず、グッタリしたままだったんですかね?💦
基本的には水分とかがとれているようであればそこまで熱が下がらなくてもそんなすぐに追加で飲ませなくていいと思います。
今回に関しては今後もっとグッタリしてきた場合は解熱剤使うしかないかなと思います。