
義母が姪っ子の抱っこの写真を見て、義父がしっかりしたと誤解しているようです。義父が子どもを20分預かることが心配です。どう思いますか?
先日、1歳半の姪っ子がきたので、うちの5歳の娘が抱っこして写真をとりました。
その写真をみてねにアップしました。
うちは義両親と隣に住んでいて、毎日は会わないにしても2、3日に1回は会っています。下の子の顔も見てます。
なのに、今日義両親に会ったときに、義母が「抱っこしている写真みて、じいがしばらくみない間に目線も合うし、抱っこも手を伸ばして掴まってて、しっかりしたとか言ってるんだよ、違うじゃんね」と言っていて、冗談かと思ったけど、なんか本気だったっぽくて💦やばくないですか?
ちょうど、姪っ子きたとき義両親も姪っ子に会ったからあの写真か!となりそうなんですが💦
72歳の義父が少し心配になってきました。
義父は家にいるので、上の子の送り迎えするか、下の子抱いてるよ!と言われたんですが、20分くらいとは心配じゃないですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント