※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまるみさん🐈
子育て・グッズ

4歳の男の子が毎日買い物に行きたがり、特に欲しいものがないのに困っています。お金の大切さを伝えても理解してくれず、対策はありますか。

4歳の男の子が保育園の帰りにしきりに買い物に行きたがります。何か対策はありますか?毎日どこかのお店に行きたいと言って聞きません💦何か欲しいものがあるのか聞くと特にない様子。たまにほんとに用事があってお店に行くとグミやラムネを欲しがります。毎日買い物してたらお金がなくなる、お金がないとご飯が食べられない、お風呂に使うお湯も、電気もなくなる、車にも乗れなくなるよと話すのですが…💦家にあるおやつは嫌だ、お店に行きたい(しかもショッピングモール)で毎回しんどくなります…

コメント

ママ

お財布を持ってきていないから行けない
と言うのはどうですか?

  • こまるみさん🐈

    こまるみさん🐈

    お財布ないよ、と言うと「お財布ないとどうなるのー?」「お金がないとどうなるのー?」「お店にお金がないのに行ったらどうなるのー?」のナゼナゼ無限ループになるんです😭

    • 5月28日
  • ママ

    ママ


    お財布がないとそもそも何も買えないよ。
    お財布ないのにお店でウロウロしたら怪しまれてお巡りさん来ちゃうかもしれない。
    とかですかね💦💦

    • 5月28日
  • こまるみさん🐈

    こまるみさん🐈

    アドバイスありがとうございます😭
    今度はその返しでやってみようと思います😭
    「お巡りさんきたらどうなるのー?」「捕まったらどうなるのー?」「牢屋に入ったらー?」で延々と繰り返しそうですが…🙃
    もうほんと毎日のことで💦
    何度も説明するんですが毎回同じことで無限ループするのでいい加減諦めてくれー💦って感じです😭

    • 5月28日
  • ママ

    ママ


    無限ループ辛いですね😅💦

    何かゲームをしながら帰るとかどうでしょう?
    例えば、
    赤いもの見つけるゲーム、とか
    白い車何台見つけれるかな?とか🥹

    なんで攻撃の時期ありますよね💦💦

    • 5月28日
  • こまるみさん🐈

    こまるみさん🐈

    ゲームをしながら!それはやったことないので効果ありそうです!
    色んな色を見つけるゲームとか気持ちが逸れていいかもです!
    いいアイデアをありがとうございます😭

    • 5月28日
初めてのままり

私は自分で買い物行って何種類かのお菓子を持ってお迎えに行きます😌

  • こまるみさん🐈

    こまるみさん🐈

    コメントありがとうございます❣️
    一度それやって、お迎えのときに「このおやつあるよ!帰って食べよう!」と言ったことがあるんですが…「ぼくもお店行きたかった!今からもう一回お店行く!そのおやつは嫌!」で泣いて怒ってしまって💦

    • 5月28日