※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もー
妊活

2人目の妊娠を希望しており、男の子を望んでいます。排卵日を29日と考え、検査薬を使っていますが陰性です。いつチャレンジするのがベストでしょうか。検査薬を続けるべきか、予定日を信じるべきか悩んでいます。

2人目の妊娠を希望しています。

生理周期は32日で毎月ほぼ予定日に来ていて今月の排卵予定日は29日です。(ルナルナ)

男の子を希望しているのでリンカル錠を12月から飲んでいてグリーンゼリーも使用する予定です。
排卵日にチャレンジをして確率を上げたいと思い25日から排卵検査薬を使用しているのですが未だに陰性です。
織物は昨日から出ています。

3,4月は排卵日を逃してしまった為今月はなんとしても排卵日にチャレンジをしたくて…
ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、いつチャレンジをするのがベストでしょうか?
このまま検査薬を毎日続けて排卵日(検査薬陽性)をしっかり確認してからの方が良いのか、29日(ルナルナの排卵予定日)を信じるのが良いのか、産み分けをしている事もあってか1人目の時より慎重になってしまっていて分からなくなっています…

絶対に男の子!とこだわっているというかは、3歳差での出産を希望している為、今月か来月に授かりたいという気持ちが強いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

第一子の時は排卵検査薬を使い陽性になった日にタイミングをとったら妊娠しました!
私も第二子妊活中なのですが、ルナルナの排卵予測日でやっているのですが全然妊娠しないので排卵検査薬の方が信頼できるのかなって思ってます🙋‍♀️💦

  • もー

    もー

    回答ありがとうございます😭
    私もルナルナを信じて3,4月の排卵日を逃してしまいました💦
    やっぱり検査薬の方が信頼度高いですよね…ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月28日