※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

世帯年収1,000万円で土地2,500万、建物4,000万は可能でしょうか。親からの贈与1,000万を考慮し、子ども3人予定です。

世帯年収1,000万円で、土地2,500万建物4,000万、いけますか?
親からの贈与1,000万もらえます。

普通くらい?余裕?ギリギリ?やめておくべき?

子ども3人予定です。

コメント

deleted user

余裕ではないと思います!
そこそこ節約しないとキツいです。

はじめてのママリ🔰

世帯年収でも割合によると思います🙌🏻

はじめてのママリ🔰

贈与は頭金にしたとして土地建物合わせて、5500万でお子さんは3人。
個人的には結構無謀レベルだと思いますよ💦
住んでる地域にもよるとは思いますが‥。
お子さん3人希望でこれから増える予定なら、世帯年収で見ないで旦那さんのみで払える額の方が良いですよ。
旦那さんのみで年収1000万だとしても5500万のローンはキツイと思います。

はな

5500万ローンってことですよね?
これまでの貯蓄がたくさんあるなら別ですが、子供3人だとちょっと大変そうな気がします。
もちろん節約上手なら大丈夫なのかもですが🤔

はじめてのママリ🔰

子供3人だと1000万はきついですね

はじめてのママリ🔰

贈与あっても5500万のローン+子供3人だと厳しいと思います。
子供2人でも厳しいと思います。

団信があったとしても、5500万を完済するプランはどのようにお考えでしょうか?

はじめてのママリ🔰

普通かと思います!
というか子供3人で部屋数多いと賃貸でも高いと思うのでそれだと家買ってローンの方がいいかなと思います!