※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

共働きの方に質問です。子供の習い事は土日に行わせていますか?送迎が難しく、何も習わせられないことに焦っています。

共働きの方、子供の習い事してますか?園での送迎などがない場合です。

うちは年中の子供がいて
プールは仕事で送迎が無理で、英語は土日の枠はいっぱい平日は送迎が難しいなどで
結局、何もしてません…


共働きの皆さんは園ではなく、外部の習い事ってやっぱり土日に行かせてますか?

これではある程度大きくなり自分でいけるようになるまで何にも習わせられないかもと焦ってしまってます💦💦💦


本人はやる気はやるのですが、園でやってくれるやつもキャンセル待ち状態です…。

コメント

ママリ

共働きで保育園のうちは何もやらせてなかったですが、小学生になり週3🏀やってます。
平日送迎もあるので正直きついですが、夕方1時間時短勤務を取っててなんとか家が回ってる状況です😂

下の息子年中児は何もやってません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱりきついですよね😂

    小学生でも場所や時間によっては送迎が必要ですもんね💦💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

課外以外の分は土日ですー!

小1になったら自分で行けるようになりますので、2年頑張ってみるのも手かなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり土日ですね!
    みんな土日狙いだからなのか、どこ空きがなく悲しいです😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

送迎できないのでしてません💦土日出かけられなくなるしで💦1人で行けるようになるまではするつもりありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    働いてると平日の送迎できないですよね💦💦

    1人で行けるようになるまで私ももういいかなって思ってきてます😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

上の子が園児の時は平日習い事なし(土日はあり)、真ん中は年中から平日1日連れて行っています(土日も)!今は上の子が平日週3、真ん中平日週2です。フルタイムなので時差出勤&在宅にしないと送り迎え間に合いません💦上の子は小2の後半から、私が在宅に出来ない日は1人でも行ってもらっています。下の子は行けない時は別の日に振替してもらっています😓土日もやっていますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    3人お子さんがいると大変そうですね💦💦

    根気強く探してみたいと思います🙆‍♀️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし近くにあればなんですが、チケット制の習い事は時間ある時に行くスタイルができて、忙しい方に超オススメです!固定の曜日だと仕事してるとどうしても行けない日がでちゃうんですが、ストレスなく続けられました!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのもあるのですね😳😳
    調べてみようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 21時間前
とりあ

今年長で、年中から体操教室行ってます😄

最初に3箇所程通えるか連絡しましたが土曜は人数パンパンで待機しました💦

それでも自分からやりたいと言い出した習い事だったので、送迎死ぬ程面倒ですが行ってます😂

自分が子供の頃習い事複数させてもらったのもあり、出来るだけさせたいです。

あとは平日自分の有休がたまに取れれば土曜の振り替えで平日行って、土曜はゆっくりしたりします👀

ジジババの協力めっちゃあるお宅が本当羨ましいです、そういう子は何個も習い事やってますね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当に協力のある家は羨ましいです😂

    私は逆に何もやらせてもらえなかったったので子供にはやらせてあげたいのですが、時間との兼ね合いがどうしてもうまくいかなくて😭😭😭

    • 21時間前