
コメント

n.m
同じです、
上の子がわんぱくで自宅保育してるので支援センター行くこと多いです!
室内なので2人の子供につきっきりでなくても大丈夫なところが助かってます🥹
n.m
同じです、
上の子がわんぱくで自宅保育してるので支援センター行くこと多いです!
室内なので2人の子供につきっきりでなくても大丈夫なところが助かってます🥹
「児童館」に関する質問
発語遅い 口の回りが遅い息子。 最近同じくらいの子といると誰よりもうちが話せてなくて いたたまれなくなります。 発語遅いお子さんお持ちな方(お持ちだったかた)、どうされてますか? すごく最近いたたまれなくて …
普段支援センターや児童館に行かれてないママさん、一日どのように過ごされていますか?散歩は毎日されてますか?? 生後8ヶ月の息子を育てていますが、支援センターは数回行ったことがありますが、訳あって今は足が遠の…
発熱なしの風邪の場合の過ごし方🤧 発熱はなしで、鼻水だけの場合皆様どうぞ過ごされてますか? 保育園には通ってませんが一時保育は利用します。鼻水だけだと、預かってくれます。 熱なしの風邪の場合、いつも通り外出…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
暑い日も良いですよねー✨
n.m
そうなんですよー!
これから梅雨に入ったらより支援センター頼りになります🥹