※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

今周期の人工授精に向けて、卵胞の大きさが15.7ミリで排卵検査薬は陽性でしたが、これまでの経験から不安を感じています。先生は排卵はまだ先と言っていますが、どちらを信じるべきでしょうか。

今周期人工授精予定なのですが、
昨日(5/27)卵胞チェックしてもらい、15.7ミリでした。

夜23時30分頃排卵検査薬すると、陽性でした。

多分今日中には強陽性になり、排卵するんじゃないかなぁと思います。(これまでの経験上)

15.7ミリって排卵するにはまだ小さすぎますよね💦
今までは20ミリ超えてから排卵だったので(卵胞チェックと検査薬で確認)、不安です、、。

先生の見立てだと、排卵はまだ先で30日人工授精予定にしていましたが、卵胞チェックと排卵検査薬どちらを信じた方がいいのでしょうか❓😱

みなさんならどちらを信じますか❓💦

コメント

arc

可能なら
病院に電話して、今日にでも受診して卵胞チェック再度してもらってはどうでしょう?
病院でも排卵検査薬して確認して。
改めていつごろ排卵しそうかみてもらって変更するなら明日AIHにするのかどうか。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます!
    先ほど病院にtelしたところ、先生と相談し明日人工授精となりました!
    本来は気になったら受診してみてもらうのが1番ですよね💦
    多分明日人工授精前にエコー診察あるので確認してもらいます😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月28日
おにく

私とちょっと似た状況だったのでコメントさせていただきます!

私もAIH 2日前に排卵検査薬が陽性になり その日の夜には強陽性になってしまいました💦
これはAIH間に合わないかも、、と思い 朝の検査薬後すぐにクリニックに電話し 卵胞チェックとAIHの日を見直してほしいとお願いしたのですが 私が通っていたクリニックでは完全予約制で たまたまその日が予約パンパンで診てもらえず とりあえず今日タイミングを取るようにだけ言われ タイミングを取りました💦

案の定 AIHの日の卵胞チェックでは排卵してしまっていたのですが とりあえずAIHはしてもらい妊娠に至りました!

質問者さんの状況だと確かに15.7mmで排卵するには小さすぎるかなあと思うのですが もしかしたら排卵してしまう可能性も高いので1度クリニックに電話して聞いてみるのが一番だと思います!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!
    状況すごく似ていますね😳

    その時でご妊娠されたと聞いて安心しました🥺
    タイミングがよかったのか、排卵後の人工授精がよかったのかどっちでしょうかね😳✨

    やはり卵胞小さいですよね💦
    先ほどクリニックに電話し、状況説明し先生と相談し明日人工授精に変更になりました😌!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月28日